小学校の時ブルーハーツでロックに目覚めて、初めてライブに行ったのがハイロウズで、両方共好きなんですけど、大人になってからよく聞くのはブルーハーツの方ですね。1st~3rdの青臭さすぎる曲がすごく胸にしみます。
引用元:ブルーハーツよりハイロウズのが好きな奴wwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1364330681/
関連記事
・スーパーカーとナンバーガールは偉大だったな
・THE CLASHの音楽無理して聴いてるんだけどThe Libertinesのほうが良いな
・ストーン・ローゼズの音楽無理して聴いてるんだけど良さがわからない
・大学生「ミッシェル・ガン・エレファント神!アベ最高!なんで死んだ!」
・元ヴェルヴェット・アンダーグラウンドのルー・リードが瀕死の状態だったことが判明 妻「もう完全に回復はしない」
・イエモン ブランキー GLAY ラルクのように一般受けするロックバンドが10年以上現れない
・ブランキージェットシティが昔モーニング娘。にディスられたってマジ?
・4大日本のかっこいいロックバンドは「THE BLUE HEARTS」「THE YELLOW MONKEY 」「Thee michelle gun elephant」あと一つは?
・The Doorsのベスト・ソング
・【Youtube】ファンクな音楽教えてくれ
・THE DOORSの音楽を無理して聴いてるけど良さがわからない
・イエモンファンが選ぶTHE YELLOW MONKEY好きな曲ランキングが発表
・スーパーカーとナンバーガールは偉大だったな
・THE CLASHの音楽無理して聴いてるんだけどThe Libertinesのほうが良いな
・ストーン・ローゼズの音楽無理して聴いてるんだけど良さがわからない
・大学生「ミッシェル・ガン・エレファント神!アベ最高!なんで死んだ!」
・元ヴェルヴェット・アンダーグラウンドのルー・リードが瀕死の状態だったことが判明 妻「もう完全に回復はしない」
・イエモン ブランキー GLAY ラルクのように一般受けするロックバンドが10年以上現れない
・ブランキージェットシティが昔モーニング娘。にディスられたってマジ?
・4大日本のかっこいいロックバンドは「THE BLUE HEARTS」「THE YELLOW MONKEY 」「Thee michelle gun elephant」あと一つは?
・The Doorsのベスト・ソング
・【Youtube】ファンクな音楽教えてくれ
・THE DOORSの音楽を無理して聴いてるけど良さがわからない
・イエモンファンが選ぶTHE YELLOW MONKEY好きな曲ランキングが発表

http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1364330681/
1: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 05:44:41.76 ID:sk2KU0Lf
いかんのか?
2: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 05:45:17.38 ID:mrOf2TRM
そんな時期もあったけどやっぱブルーハーツの方が偉大や
4: MUNA SEA ◆W5W.lHEkFDOy 2013/03/27(水) 05:46:39.88 ID:bymh+3f+
どっちも好きだけどハイロウズのがロックンロール要素強いから好きかな
5: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 05:46:43.36 ID:05HB3EES
ブルーハーツ聴くと人生の鬱屈した次期や考え込んでしまっていた時期が思い出されてしんどくなる
手紙とか夜の盗賊団とか歩く花とかは今でも聴けるけども
やっぱりハイロウズがええな
手紙とか夜の盗賊団とか歩く花とかは今でも聴けるけども
やっぱりハイロウズがええな
6: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 05:46:59.19 ID:h05zpD/n
ヒロトの曲はハイロのが完成度高いな
マーシーはブルハ
マーシーはブルハ
7: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 05:50:24.57 ID:4cv1bpmC
前ハイロウズのが好きって話ししたら捻くれてるなって言われたなぁ
パンクよりロックンロールのが好きなだけなのに
パンクよりロックンロールのが好きなだけなのに
9: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 05:51:03.94 ID:oMxxXA65
ライブいくとやっぱクロマニヨンズが最強ってなる
10: MUNA SEA ◆W5W.lHEkFDOy 2013/03/27(水) 05:52:16.14 ID:bymh+3f+
>>9
わかる、ってもライブでブルハ見てない世代だから比較はハイロウズとなんだけどね
あの歳になってどんどんパワーアップするからヒロトもマーシーも凄いわ
わかる、ってもライブでブルハ見てない世代だから比較はハイロウズとなんだけどね
あの歳になってどんどんパワーアップするからヒロトもマーシーも凄いわ
11: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 05:52:25.60 ID:7BBcWZKP
ロブスターバウムクーヘンが好き
12: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 05:53:11.99 ID:4cv1bpmC
アルバムはハイロウズとバームクーヘンが好き
14: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 05:53:46.20 ID:05HB3EES
十年前40歳であんなにビョンビョン跳ねてて
今も変わらなくパワフルなのってすごい
今も変わらなくパワフルなのってすごい
15: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 05:54:22.80 ID:0DowyLS7
ブルーハーツとハイロウズを分ける必要あるんか?
曲調も一緒やん
曲調も一緒やん
19: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 05:56:48.94 ID:h05zpD/n
>>15
アレンジが全然違うやん
アレンジが全然違うやん
21: MUNA SEA ◆W5W.lHEkFDOy 2013/03/27(水) 05:57:09.41 ID:bymh+3f+
>>15
結構違うで
結構違うで
16: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 05:55:55.49 ID:sk2KU0Lf
ヒロトもマーシーもあれでもう50なんだよな、マーシーのが一つ年上やったっけ
17: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 05:56:02.90 ID:JI5TASUf
日本三大天才って甲本ヒロト、イチロー、羽生だよな
武豊とか場違いすぎ
武豊とか場違いすぎ
18: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 05:56:10.88 ID:05HB3EES
ハイロウズはキーボードが入ってて音が全体的にキラキラしとってええねん
キュンキュンするで
キュンキュンするで
114: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 07:01:04.42 ID:9BCEHk9w
>>18
ハスキーのピアノ最高や!
白井さん抜けたあとのライブはちょっと物足りないんだよなぁ
ハスキーのピアノ最高や!
白井さん抜けたあとのライブはちょっと物足りないんだよなぁ
20: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 05:57:01.66 ID:05HB3EES
あとベース・ドラム
大島と調はやっぱうまいと思う
梶くん河ちゃんがかすむ
大島と調はやっぱうまいと思う
梶くん河ちゃんがかすむ
23: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 05:58:02.27 ID:4cv1bpmC
調と大島は別のバンドやってるんだっけ?と言うか一応解散ではないんだよねハイロウズ
24: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 05:58:04.56 ID:mrOf2TRM
ブルーハーツは文学パンク
曲そのものならハイロウズの方が好きやけど総合的にはブルーハーツの方が好きよ
曲そのものならハイロウズの方が好きやけど総合的にはブルーハーツの方が好きよ
25: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 05:58:05.07 ID:0DowyLS7
メロディーとボーカル程度しか理解せんワイには一緒やったんや・・・
音楽音痴ですまんな
音楽音痴ですまんな
28: MUNA SEA ◆W5W.lHEkFDOy 2013/03/27(水) 06:00:07.48 ID:bymh+3f+
>>25
ええんやで、ガッツリ聞き比べて見るとブルーハーツはパンクでハイロウズはロックンロールってのがわかりやすくわかると思うよ
同じジャンルのアーティスト達と聞き比べて見ると良くわかるかも
ええんやで、ガッツリ聞き比べて見るとブルーハーツはパンクでハイロウズはロックンロールってのがわかりやすくわかると思うよ
同じジャンルのアーティスト達と聞き比べて見ると良くわかるかも
26: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 05:58:48.93 ID:KcFfS/rB
ミサイルマン一発でブルーハーツを越えた(小声)
29: MUNA SEA ◆W5W.lHEkFDOy 2013/03/27(水) 06:00:32.60 ID:bymh+3f+
>>26
ミサイルマン一番かっこええと思うわ
ミサイルマン一番かっこええと思うわ
27: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 05:59:03.93 ID:05HB3EES
しかし改めてハイロウズの曲目見直してみると名曲名曲&名曲やな
こら大変やわ
こら大変やわ
32: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 06:01:49.26 ID:sk2KU0Lf
>>27
ブルーハーツも名曲名曲&名曲なんだけどな、CMとかでよく使われとる曲よりも
月の爆撃機とかテトラポットの上とか星を下さいとかが好きだ
ブルーハーツも名曲名曲&名曲なんだけどな、CMとかでよく使われとる曲よりも
月の爆撃機とかテトラポットの上とか星を下さいとかが好きだ
35: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 06:03:04.61 ID:05HB3EES
>>32
ブルーハーツは初期中期後期でそれぞれタイプの違う名曲があってええね
too much painとかすてごまとかミサイルとか
ブルーハーツももちろん名曲の山や・・・
ブルーハーツは初期中期後期でそれぞれタイプの違う名曲があってええね
too much painとかすてごまとかミサイルとか
ブルーハーツももちろん名曲の山や・・・
39: MUNA SEA ◆W5W.lHEkFDOy 2013/03/27(水) 06:06:13.04 ID:bymh+3f+
>>35
ブルーハーツ ハイロウズ クロマニヨンズと形変えても印象に残る曲作るんだからやっぱ凄いわなヒロトとマーシー
それぞれ関わったメンバーも凄いけどやっぱバンドとして完成してたのはハイロウズやと思うな、特にリズム隊
ブルーハーツ ハイロウズ クロマニヨンズと形変えても印象に残る曲作るんだからやっぱ凄いわなヒロトとマーシー
それぞれ関わったメンバーも凄いけどやっぱバンドとして完成してたのはハイロウズやと思うな、特にリズム隊
30: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 06:01:40.79 ID:oMxxXA65
不死身の花のベースって結構凄いよな
ハイロウズのリズム隊はやっぱりすごE
ハイロウズのリズム隊はやっぱりすごE
33: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 06:02:05.68 ID:fVsw74mT
ハイロウズはなにより音が楽しいから好き
ブルハの歌詞はこの歳になると胸が苦しくなるんや
ブルハの歌詞はこの歳になると胸が苦しくなるんや
36: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 06:04:05.42 ID:oMxxXA65
未来は僕等の手の中の1番ファースト感が好き
38: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 06:06:02.41 ID:Dz5Rzjmx
サンダーロードと千年メダルすき
40: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 06:06:16.75 ID:05HB3EES
42: MUNA SEA ◆W5W.lHEkFDOy 2013/03/27(水) 06:07:50.59 ID:bymh+3f+
>>40
ヒロトのこういう所いいよね、何というかアレコレ議論せず単純にいいよね
ヒロトのこういう所いいよね、何というかアレコレ議論せず単純にいいよね
43: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 06:08:20.07 ID:KcFfS/rB
ミッシェルとかブランキーのファンが小馬鹿にしてたが、
売れたらアカンのかw
売れたらアカンのかw
46: MUNA SEA ◆W5W.lHEkFDOy 2013/03/27(水) 06:11:05.72 ID:bymh+3f+
>>43
そういうのはちょっとわからんのよな、ブランキーもミッシェルもハイロウズもそれぞれジャンルちゃうわけやしな
それぞれええ所があるから小馬鹿にして聴かないってのは勿体無いって思うで
そういうのはちょっとわからんのよな、ブランキーもミッシェルもハイロウズもそれぞれジャンルちゃうわけやしな
それぞれええ所があるから小馬鹿にして聴かないってのは勿体無いって思うで
49: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 06:13:49.22 ID:sk2KU0Lf
ミッシェルやブランキーのファンは結構ブルハイロウズ好きな奴おおかった気がするけどな
むしろそこら辺が小馬鹿にしてたのはラルクGLAYやった気がする
むしろそこら辺が小馬鹿にしてたのはラルクGLAYやった気がする
50: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 06:14:54.33 ID:4cv1bpmC
ブランキーもミッシェルもマイナーではないでしょ…
51: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 06:17:08.65 ID:KcFfS/rB
メインストリームに比べてってことだよ
47: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 06:13:14.89 ID:NuCfS+qO
一発目の弾丸はバックスクリーンに命中
槇原の頭上を飛び越えて僕の胸に
槇原の頭上を飛び越えて僕の胸に
48: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 06:13:37.21 ID:KcFfS/rB
マイナー至上主義みたいなのがあったんだろな
テレビはでないとかさw
テレビはでないとかさw
52: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 06:17:13.27 ID:SBSwRD6z
むしろミッシェルはMODSからの流れ
後期黒夢やLUNA SEAとの親和性のほうが高いのでは?
後期黒夢やLUNA SEAとの親和性のほうが高いのでは?
53: MUNA SEA ◆W5W.lHEkFDOy 2013/03/27(水) 06:18:33.77 ID:bymh+3f+
>>52
どうなんやろな、そこら辺のバンドってどれもこれも良い所あって好きやからな
どうなんやろな、そこら辺のバンドってどれもこれも良い所あって好きやからな
55: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 06:19:37.72 ID:9J+Auxm4
ブルーハーツから聴いてきたけどクロマニヨンズが一番好き。
人数少ない分バンドとしての一体感が目立つ。
人数少ない分バンドとしての一体感が目立つ。
57: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 06:21:54.78 ID:4cv1bpmC
自分の時代はバンド小僧とか皆ミッシェルが~ブランキが~ナンバが~だったから全然主流やったけどなぁ
59: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 06:23:33.58 ID:0lvC9qWE
ブルーハーツの曲は好きだけどハイロウズのは
日曜日よりの使者と渡り廊下で先輩殴るやつしか知らんくてすまんな
日曜日よりの使者と渡り廊下で先輩殴るやつしか知らんくてすまんな
60: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 06:24:12.29 ID:Dz5Rzjmx
ヒロトは岡山の進学校→法政だから普通に頭いい
61: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 06:24:44.53 ID:h05zpD/n
剣道部の部長やったらしいで
64: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 06:27:03.02 ID:p8caP4iz
ハイロウズ>クロマニヨンズ>ブルハだわ
ブルハはアルバム曲が微妙だ
ブルハはアルバム曲が微妙だ
68: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 06:29:25.32 ID:6lLg+umr
>>64
微妙な評価のバストウエストヒップのアルバム曲が一番良い気がする
微妙な評価のバストウエストヒップのアルバム曲が一番良い気がする
71: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 06:30:41.96 ID:p8caP4iz
>>68
イメージ、殺しのライセンス、ナビゲーターは最高だね
イメージ、殺しのライセンス、ナビゲーターは最高だね
75: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 06:32:46.76 ID:6lLg+umr
>>71
かなしいうわさとか首つりだいからとか情熱の薔薇も入ってるしめちゃくちゃ名盤やと思う
かなしいうわさとか首つりだいからとか情熱の薔薇も入ってるしめちゃくちゃ名盤やと思う
81: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 06:35:30.49 ID:p8caP4iz
>>75
情熱と首つりはいってるのはでかいね
HIGH KICKSもわりと良曲ぞろいだね
あの子にタッチがシングルとか はあ?って感じだけど
情熱と首つりはいってるのはでかいね
HIGH KICKSもわりと良曲ぞろいだね
あの子にタッチがシングルとか はあ?って感じだけど
85: MUNA SEA ◆W5W.lHEkFDOy 2013/03/27(水) 06:38:28.61 ID:bymh+3f+
>>81
HIGH KICKSはさすらいのニコチン野郎だけで名盤や
HIGH KICKSはさすらいのニコチン野郎だけで名盤や
90: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 06:41:09.87 ID:p8caP4iz
>>85
ハイキックスはキラーチューンはないけど
他にも皆殺し、モンキー、東京ゾンビ、ペインとかいい曲多いね
こうしてみるとふつうにアルバム曲もいいわブルハ
ハイキックスはキラーチューンはないけど
他にも皆殺し、モンキー、東京ゾンビ、ペインとかいい曲多いね
こうしてみるとふつうにアルバム曲もいいわブルハ
65: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 06:27:17.49 ID:EMtOZ73Z
知り合いが高校同じやから聞いたけどいったて普通で真面目って言ってたんや
パンクロッカーってこんな感じの人が多いんか?
パンクロッカーってこんな感じの人が多いんか?
67: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 06:29:15.43 ID:sk2KU0Lf
>>65
まぁパンクロッカーだからって皆が皆シドみたいな奴ばっかりやないだろうしね
ロックンロール=不良のイメージが付きやすいけどロックンロール所期にはメガネのぐう優等生もおったしね
まぁパンクロッカーだからって皆が皆シドみたいな奴ばっかりやないだろうしね
ロックンロール=不良のイメージが付きやすいけどロックンロール所期にはメガネのぐう優等生もおったしね
72: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 06:30:54.01 ID:wlLSKSPH
>>65
そもそもヒロトもマーシーも悪そうに見えないやん
歌詞も呆れるくらい真面目やと思うし
そもそもヒロトもマーシーも悪そうに見えないやん
歌詞も呆れるくらい真面目やと思うし
84: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 06:36:37.29 ID:EMtOZ73Z
>>72
ワイのブルハのイメージがピョンピョン跳ねたりしとるイメージやからそう思ってしまったんや
ちょっとヤンチャなイメージかな
ワイのブルハのイメージがピョンピョン跳ねたりしとるイメージやからそう思ってしまったんや
ちょっとヤンチャなイメージかな
96: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 06:43:35.55 ID:JI5TASUf
ロックやってる奴なんて昔から大人しい奴ばっかやん
外国も同じ
外国も同じ
73: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 06:32:26.31 ID:05HB3EES
スカパラと組んだやつ
http://www.youtube.com/watch?v=a8dBrKfD7Sw
のライブ版
http://www.youtube.com/watch?v=YE4Ng__Orac
http://www.youtube.com/watch?v=a8dBrKfD7Sw
のライブ版
http://www.youtube.com/watch?v=YE4Ng__Orac
76: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 06:33:12.98 ID:05HB3EES
ナビゲーターとかチャンスとかパーティーとか
ロックロックしてない歌もどれもいいよね
ロックロックしてない歌もどれもいいよね
78: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 06:34:20.27 ID:05HB3EES
夢の駅とか夜の中をとかもあるんやで
そら4枚目のアルバムは最高よ
そら4枚目のアルバムは最高よ
80: MUNA SEA ◆W5W.lHEkFDOy 2013/03/27(水) 06:35:28.56 ID:bymh+3f+
と言うかヒロトのステージング見てるとやっぱロックボーカリストは歌って突発的に踊れてって大事だなって思う
83: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 06:36:20.82 ID:oMxxXA65
OH DESTINATIONまた演奏して欲しいわ
なんかのCDでちょろっと入ってたけどあんなんじゃ物足りんわ
なんかのCDでちょろっと入ってたけどあんなんじゃ物足りんわ
86: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 06:39:09.37 ID:6lLg+umr
真島昌利は野球ソングを頻繁に作るのがイイネ・
イレギュラーバウンドしたらつき指する
つき指をすれば痛い
痛いけど死ぬほどじゃない
たしかに
イレギュラーバウンドしたらつき指する
つき指をすれば痛い
痛いけど死ぬほどじゃない
たしかに
88: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 06:39:32.45 ID:05HB3EES
ネオンサイン 東京ゾンビ 皆殺しのメロディ 期待はずれの人 うそつき
44口径 すてごま 雨あがり キングオブルーキー
いい曲ばっかりで絶頂射精しそう
しばらくブルハハイロウズ聴いてなかったけどやっぱ最高だわ
44口径 すてごま 雨あがり キングオブルーキー
いい曲ばっかりで絶頂射精しそう
しばらくブルハハイロウズ聴いてなかったけどやっぱ最高だわ
92: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 06:42:31.24 ID:oMxxXA65
>>88
ネオンサインと雨上がりのしっとりした昭和っぽい雰囲気すき
ネオンサインと雨上がりのしっとりした昭和っぽい雰囲気すき
91: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 06:42:00.57 ID:CLQ6FqY+
夏の朝にキャッチボールをという名曲
93: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 06:42:39.05 ID:05HB3EES
97: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 06:45:19.42 ID:05HB3EES
98: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 06:46:06.33 ID:sk2KU0Lf
ブルハから派生したとか言う事になってる青春パンクはなんであんなことになってしもうたんやと
と言うか青春とパンクを混ぜるのがそもそも大間違いなんじゃないかと当時思ってた
と言うか青春とパンクを混ぜるのがそもそも大間違いなんじゃないかと当時思ってた
105: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 06:52:04.58 ID:6lLg+umr
青春パンクは白樺派みたいな存在やから・・・
99: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 06:46:58.08 ID:05HB3EES
もう50歳やろ・・・
若すぎる
若すぎる
100: MUNA SEA ◆W5W.lHEkFDOy 2013/03/27(水) 06:47:59.64 ID:bymh+3f+
>>99
マーシーもヒロトも老けんなほんと、ここらへんのバリバリやってる人は全然老けないよね、吉川とかもそうだし
マーシーもヒロトも老けんなほんと、ここらへんのバリバリやってる人は全然老けないよね、吉川とかもそうだし
106: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 06:52:56.98 ID:p8caP4iz
>>100
もうそこらへんのめちゃくちゃ売れた人達はこの歳になってくると本当に自分がやりたいこと好き勝手できるだろうからね
そらいきいきしてるよ
もうそこらへんのめちゃくちゃ売れた人達はこの歳になってくると本当に自分がやりたいこと好き勝手できるだろうからね
そらいきいきしてるよ
103: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 06:50:03.56 ID:UTNLiYy2
おうマーシーそろそろ歌ってや
112: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 06:58:45.69 ID:05HB3EES
116: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 07:02:11.38 ID:oMxxXA65
マーシーの背骨好きは異常やで
122: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 07:07:33.31 ID:9BCEHk9w
>>116
ジャングルジムにも「輝け俺の背骨」って出てきとったな
ジャングルジムにも「輝け俺の背骨」って出てきとったな
126: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 07:10:29.70 ID:oMxxXA65
>>122
クロマニヨンズのバニシング・ポイントにも背骨出てきてたわ
あと夏って言葉が出てきたら大概マーシーやな
クロマニヨンズのバニシング・ポイントにも背骨出てきてたわ
あと夏って言葉が出てきたら大概マーシーやな
118: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 07:05:58.55 ID:6lLg+umr
きみら、真島昌利のソロ曲やと何が好き?
120: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 07:07:11.43 ID:oMxxXA65
>>118
そらもうヘドロマンよ
カラオケで歌うと結構盛り上がるで、周り皆この曲知らへんのに
そらもうヘドロマンよ
カラオケで歌うと結構盛り上がるで、周り皆この曲知らへんのに
121: MUNA SEA ◆W5W.lHEkFDOy 2013/03/27(水) 07:07:14.66 ID:bymh+3f+
>>118
ベタだけどアンダルシアに憧れてやなぁ
ベタだけどアンダルシアに憧れてやなぁ
123: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 07:08:32.53 ID:05HB3EES
>>118
空席、ルーレット、俺は政治家だ、ビリーザキッド
空席、ルーレット、俺は政治家だ、ビリーザキッド
124: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 07:08:54.45 ID:p8caP4iz
>>118
ブルハ名義だけど休日かな べただけどこんなもんじゃないとかも
ブルハ名義だけど休日かな べただけどこんなもんじゃないとかも
127: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 07:10:51.95 ID:9BCEHk9w
>>118
オーロラの夜やなぁ
オーロラの夜やなぁ
129: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 07:11:39.64 ID:6lLg+umr
俺は真島昌利のHAPPY SONGを人生のテーマ曲にしてます(小声)
130: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 07:12:30.87 ID:6lLg+umr
ローライフ
ハッピーソングス
夏の
カラス
全部名盤やな
ハッピーソングス
夏の
カラス
全部名盤やな
132: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 07:13:03.97 ID:9BCEHk9w
ヒロト「あのときこう言っただろとか言われても、あのときはあのときだし」
カッコええ
カッコええ
133: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 07:15:30.40 ID:05HB3EES
ヒロト「パンツいらんと思ってノーパンで過ごしてたら尿道炎になった」
かっこええな
かっこええな
134: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 07:15:40.87 ID:JI5TASUf
河ちゃんと梶くんは今でも印税がっぽがっぽ入ってくるらしいな
136: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 07:17:37.37 ID:oMxxXA65
梶くん最近大塚愛のドラム叩いてないけど
戦力外通告食らったんか?
戦力外通告食らったんか?
137: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 07:17:57.87 ID:jYTEKeY4
一人で大人、一人で子供とかいう超名曲
142: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 07:20:55.85 ID:6lLg+umr
>>137
俺選手、ギターを購入し一人で大人一人で子供の練習をするもパワーコードが理解できず挫折
俺選手、ギターを購入し一人で大人一人で子供の練習をするもパワーコードが理解できず挫折
144: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 07:21:50.60 ID:jYTEKeY4
>>142
パワーコードって普通のコードより簡単なんですがそれは
パワーコードって普通のコードより簡単なんですがそれは
140: MUNA SEA ◆W5W.lHEkFDOy 2013/03/27(水) 07:19:05.69 ID:bymh+3f+
梶くんは鼠先輩とバンドやってなかった?
143: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 07:21:13.08 ID:LzP+0q14
ホテルー代もー馬鹿にーならねぇー
146: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 07:23:26.31 ID:abymedY6
ハイロウズの方が好きだけど、
キャリアの中で一番のアルバムは凸凹
キャリアの中で一番のアルバムは凸凹
147: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 07:25:37.77 ID:/Ewxj8so
いつも好きな歌手聞かれた時困る
どれを言っていいのか
どれを言っていいのか
149: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 07:27:07.98 ID:kRs6ckea
>>147
ヒロト・マーシー関連と十把一絡げに言ってしまうで
ヒロト・マーシー関連と十把一絡げに言ってしまうで
150: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 07:27:33.26 ID:txE3cAmS
上司の前で歌える曲があまりないンゴwwwwww
152: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 07:27:55.80 ID:kRs6ckea
>>150
RCのボスしけてるぜしかないだろ
RCのボスしけてるぜしかないだろ
154: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 07:30:11.77 ID:CqS0xpOz
ワイ中2選手
部活の後輩へのメッセージにバームクーヘンを引用
・・・思い出すと死にたい
部活の後輩へのメッセージにバームクーヘンを引用
・・・思い出すと死にたい
155: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 07:34:52.31 ID:oMxxXA65
CD音源のバームクーヘン .190 3 11
ライブ音源のバームクーヘン .320 17 29
ライブ音源のバームクーヘン .320 17 29
156: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 07:35:04.48 ID:05HB3EES
「人にはそれぞれ事情がある」
ええ言葉やな
ええ言葉やな
相談しよう
そうしよう
幸せになるのには別に誰の許可もいらない!