ここではAmazonチャージの仕方やキャンセル方法について解説します。
Amazonでは定期的に商品がお得になるキャンペーンを開催していますが、その際にあらかじめAmazonチャージをしておくと、チャージした金額に対してポイントがつくのでお得になります。
どうせAmazonで買う予定ならポイントは多くついたほうがいいですよね。
Amazonチャージは1回のチャージ回数が多ければ多いほどポイントが付くので、Amazonで大きな金額の商品を買うならAmazonチャージしてからがいいですよ。
Amazonチャージはキャンペーン前にしておく
Amazonチャージはキャンペーンが開催される前にやっておいたほうがいいです。
なぜならAmazonの割引キャンペーンが始まると人気の商品はあっという間に売り切れてしまいますので、時間との勝負。
そんなときにAmazonチャージから始めたら、欲しかった商品が売り切れて購入できなかった!なんてことにもなりかねません。
ほしい商品が決まっているなら、Amazonチャージをキャンペーンが始まる前にすませておきましょう。
Amazonチャージのポイント
Amazonチャージでつくポイントは現金支払いとクレジットカード支払いで違います。
現金の場合

現金では通常下院なら最大2.0%、プライム会員なら最大2.5%のポイントがつきます。
クレジットカードの場合
クレジットカードチャージの場合は、プライム会員のみに0.5%のポイントが付きます。それ以外にクレジットカードによりますが、使用金額対してのクレジットカード独自のポイントがつきますね。
Amazonのクレジットカード、「Amazon Mastercardクラシック」を使えば、プライム会員であれば2.0%、非プライム会員は1.5%がつきます。
Amazonをよく利用する&クレジットカード決済派なのであれば、「Amazon Mastercardクラシック」を持っているとポイントがかなりたまるでしょう。
Amazonチャージの仕方
Amazonチャージの方法は以下の通りです。
- Amazonチャージページのチャージボタンを押す
- 現金で5000円以上チャージ
- コンビニ、ネットバンキング・ATMのいずれかで支払う
- 後日ポイントがつく
チャージはいたって簡単。
ただしコンビニ・ネットバンキング・ATMを利用することになるので、Amazonで使えるようになるまで少し時間がかかります。
ですのでキャンペーン前に準備しておいたほうがいいんですね。
Amazonチャージは現金かクレジットカード
Amazonチャージには現金かクレジットカードのどちらかでチャージできます。
またそれぞれの方法でつくポイントが違うので注意してください。ポイントがたくさんつくのは現金のほうです。
現金でチャージする場合
1. Amazonチャージページでチャージする金額を選択します。※5,000円以上でないとポイントがつかないので注意!
2. 金額を選んだら「次へ」を押します。
3. コンビニ・ATM・ネットバンキング・電子マネー払いかを選ぶ
4. 「次に進む」をクリック
5. チャージ金額・支払い方法を確認し、「注文を確定する」をクリック
6. Amazonからメールが2通くるので、「Amazon.co.jp お支払い番号のお知らせ」を確認
7. 「お支払い番号」「確認番号」をメモしてコンビニ・ネットバンキング・ATMのいずれかで支払い
Amazonチャージをコンビニで支払う方法
コンビニはセブンイレブン、ローソン、ファミリーマートの専用端末に入力します。
セブンイレブンはマルチコピー機、ローソンはロッピー、ファミリーマートはファミポートを使用します。
それぞれで手続きをしたら、Amazonから支払い完了のメールが届いたら、Amazonチャージに反映されます。
Amazonチャージの確認は、アカウント&リスト→Amazonギフト券をクリックすると、チャージ残高、チャージ履歴を見ることができます。
支払い期限は支払い番号の発行日を含めて6日以内になっています。期限内に支払いがなかった場合は自動キャンセルされます。
クレジットカードチャージする場合
クレジットカードでのチャージでポイントがつくのはプライム会員のみ0.5%還元となっています。
また、
Amazon Mastercard(旧Amazon Mastercard クラシック/ゴールド)
セブンカード・プラス
ファミマTカード
で支払いをすると、それぞれのクレジットカードでのポイントもつくので2重でポイントがつくのでお得です。
クレジットカードでのチャージ方法は、
1. Amazonチャージページでチャージする金額を選択します。※5,000円以上でないとポイントがつかないので注意!
2. 金額を選んだら「次へ」をクリック
3. クレジットカードを選択
4. 「次に進む」をクリック
5. チャージ金額・支払い方法を確認し、「注文を確定する」をクリック
これでAmazonチャージにすぐに反映されます。現金より手間がなく簡単です!
Amazonチャージの注意点
有効期限は発行してから10年
Amazonチャージはチャージしてから10年間有効です。さすがに10年あれば使い切れると思うので、Amazonヘビーユーザーはちょくちょくチャージしておくといいかもしれませんね。
Amazonギフト券の購入には利用でいない
Amazonチャージで商品券タイプのAmazonギフト券は購入できません。
返金できない
Amazonチャージは一度チャージすると返金はできません。金額を手入力する際は桁数に気を付けてくださいね。
Amazonチャージのキャンセル方法は?
Amazonチャージは一度チャージしてしまったらその後にキャンセルすることはできません。
クレジットカード・デビットカードでチャージした場合は即時決済、即時反映なので購入後はキャンセルできません。
しかし、コンビニ・ATM・ネットバンキングでの支払いはキャンセルが可能です。
コンビニ・ATM・ネットバンキングには支払い期限があるので、その期限内に支払いが完了しなかった場合、自動キャンセルになります。
もし購入金額を間違えてしまった場合は、支払いは無視してそのままにしておきましょう。
まとめ
Amazonでどうせ買うならポイントが付いたほうがお得ですよね。
特にAmazonをよく使う人ならポイントが多くつくに越したことはありません。
ポイントをつけるならAmazonカードがお得です。
キャンペーン前にしっかりと準備しておきましょう!