引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1362274160/”
大事なのは何をしたかでなく誰がやったのか!
民主のTPPは売国!安倍ちゃんのはきれいなTPP!
俺達ネトウヨにとってこれ常識なんで。
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 10:29:20.92 ID:lpQzaTo40
TPP賛成派をあれだけ売国奴やらチ○ンやら言ってたくせにwwwwww
まぁ間違いに気づいたのは良いことです
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 10:31:02.73 ID:0CNs7kVr0
状況も変わったし
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 10:33:28.61 ID:lpQzaTo40
>>2
何が変わったの?www
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 10:31:16.46 ID:NQQFgO8L0
そいつらはTPPとかよりも安部を盲信してるだけだろ
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 10:31:20.44 ID:lpQzaTo40
西田「小泉君にはあれだけ教えたのにまだTPP賛成という・・・」
↓
西田「俺も賛成してもいいかな・・・」
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 10:35:34.21 ID:pKrrjfkY0
あいつら単なる新興宗教の信者だから自分の意見などない
105: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 11:26:46.83 ID:J1w9dwf60
>>7
意見に「多数派」が生じなくなったとき、あいつらはどんな意見を述べるんだろうな
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 10:36:35.28 ID:7okY+QrG0
何事にもメリットデメリットはある
どうせTPP参加しないとアメリカはぐちぐちうるさいからどう安部が駆け引きしてくるか
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 10:39:09.51 ID:lpQzaTo40
>>9 「とりあえず交渉参加だけしてみて、駄目なら参加しなければいいだけ」
ネトウヨ「交渉参加したらもう抜けられないんだろ!!!!!!!!」
「TPPのメリットを言えよ!!!!!!!!!」
↓
ネトウヨ「何事にもメリットとデメリットがある。交渉が大事」
はい?www
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 10:40:00.42 ID:vWTANQfL0
聖域は守るとか安部さん言ってるが
それならTPPに参加しなくてもいいよね
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 10:40:16.78 ID:er9kl7pW0
>>1の脳内では自分と意見が合わない人はネトウヨらしい
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 10:41:49.17 ID:lpQzaTo40
>>13
共産党やら社民党も反対してるが、あいつらはチ○ンチ○ン鳴かんだろww
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 10:41:04.39 ID:PbhbM7s40
三橋とかの本読んでるようなゴミカスだからな
まあネトウヨレベルの理解力だと何読んでも一緒だけどなw
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 10:42:07.83 ID:hZMXgCTv0
>>1
頭悪い文章だな(笑っ)
少しは勉強しろや
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 10:42:12.66 ID:cfi+sN1X0
西田もネトウヨか
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 10:44:22.70 ID:lpQzaTo40
>>19
ネトウヨの教祖だな
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 10:43:45.50 ID:Jgk/OlGAO
TPPで安倍さんを叩くのは自民党の分裂を狙った反日勢力の仕業だから今俺達に出来ることは安倍さんを信じて安倍さんの決定に従うことだけらしいよ。安倍さんは間違ったことする筈ないんだって
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 10:44:17.54 ID:Fv/7z8Nu0
元々反対してたのはネトウヨっつーか「TPP導入したらコミケがなくなってコスプレも出来なくなる!」とかわけ分からんこと騒いでたオタクが主だったような
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 10:45:46.27 ID:lpQzaTo40
>>21 「TPPに賛成するやつは売国奴のチ○ン!!!!!」
ネトウヨじゃん
そいつはオタクのネトウヨってだけ
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 10:48:18.63 ID:Fv/7z8Nu0
>>25
いや賛成派はチ○ンとか言わず「TPPを導入したら漫画業界全滅でオタク産業に支えられてる日本経済は壊滅する!」とか言ってるの多かったよwww
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 10:49:00.37 ID:lpQzaTo40
>>29 TPP チ○ンor売国奴 でググれよwwwww
TPP 漫画 でググってヒット数比較してこいww
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 10:46:04.42 ID:rMfWHNO/0
最近TPPに関する情勢変わったの?
海外いるからよくわからん
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 10:47:15.64 ID:lpQzaTo40
>>26 何も変わってない。
そもそも安倍をはじめ麻生も故中川酒もTPP賛成派ってのを
ネトウヨはがんとして認めなかったな
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 10:49:28.70 ID:lANxbvas0
ACTAって知ってるか
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 10:52:54.63 ID:lpQzaTo40
>>32 キミみたいなのも可哀想
昔の学生運動でもみんながノンポリに変わっていくなか
最後まで主張を変えなかった人がいたな
考えを変えないのはある意味立派だが、
そういう人はあまり幸せになれない気はする
58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 11:07:15.22 ID:lANxbvas0
>>35 知り合いにRMITいったやつとかポーランドだかの大学言ってそのままそこで教えてる奴もいるし
俺も安いドイツの大学に留学しようかと思ってるんで日本のこととかどうでもいいわ
今更無理だけど
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 10:49:37.82 ID:UwEOGHFB0
賛成してるのはネトウヨじゃなくて安倍信だろ
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 10:51:32.05 ID:yBOvyFZ60
>>33
結局これだよな
信者は全否定か全肯定しかできないから自分の意思とかない
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 10:54:47.41 ID:Jgk/OlGAO
どうせ自民党の反対派も押し切られて渋々賛成みたいな猿芝居するんですよね。参加条件の5ヶ条かなんかも公約じゃないから努力したフリすれば良いんですよ
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 10:56:59.89 ID:lpQzaTo40
>>36 もかなりうトーンダウンしてるしな。
西田とかよく恥ずかしくないな
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 10:55:18.25 ID:rMfWHNO/0
それじゃ農業や医療に関する問題は消えてないわけだ?
一応聖域云々ってことなんかな
弱腰政治でどうにかなるか
俺の知る限りTPPはオタク文化には悪影響出ないだろ?悪影響出るなら日本は終わりというのも同意できるが
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 10:57:38.76 ID:v8Mrg0ZkO
>>37
医療分野は非関税障壁ではないのでTPP関係ない
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 10:56:35.38 ID:CLqzDx4e0
TPPて農業についてはよく言われてるけど
他にどんなものに適応されるの?
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 10:58:59.99 ID:lpQzaTo40
>>38 それをこれからの交渉で決めるんだよ
参加国でも「聖域なき関税撤廃」なんて言ってる国はシンガポールぐらい。
ネトウヨは「日本だけは聖域がなくなる!!」と喚いていたが
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 11:03:23.30 ID:Jgk/OlGAO
>>38
農業とかTPP全体で見れば小さな話で他に色々マズいことあるけど、安倍大先生がいれば日本が滅茶苦茶不利になることはないから大丈夫らしいよ
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 10:57:34.63 ID:T49etV8FO
つくづくネトウヨは「何をやったか、何を言ったか」では無く、
「誰がやったか、誰が言ったか」でしか物事を判断しない奴らなんだな。
一番軽蔑したくなるタイプだわ。
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 10:59:58.73 ID:/4kuLQ9cO
TPPって言えば聞こえは良いがただのアメリカの植民地政策だろ
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 11:03:09.91 ID:vWTANQfL0
>>44
まぁぶっちゃけそうなる可能性が高い
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 11:06:48.61 ID:vWTANQfL0
消費者は安い方に流れる
62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 11:08:14.99 ID:lpQzaTo40
>>56 日本の消費者を舐めすぎ
唯一ヒュンダイが撤退した市場だぞ
76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 11:13:11.27 ID:P32bOS0d0
>>62
それはあれだろ
ヒュンダイが他以上にコストパフォーマンスが低かったんだろ
78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 11:14:18.69 ID:lpQzaTo40
>>76
それなら日本以外の国でそれなりに売れてる理由にならん
64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 11:08:49.83 ID:GcbchMQ7O
輸入品が安く手に入るって言っても
外国の米やら肉やらはどっちみち買わんだろ
72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 11:10:43.70 ID:lpQzaTo40
>>64 カリフォルニア米を試しに買ってみるぐらいだろうな
タイ米とか誰も買わんよ
65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 11:08:55.44 ID:2Wac/wKN0
んで、結局TPPとは日本農家があぼーんして外国産を安く食えるっていうことであってる?
123: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 11:35:33.11 ID:bBTD1NbX0
>>65
政府としては小規模農家の人達をあぼーんさせて大規模農業化を狙ってる節もあるかと
71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 11:10:36.74 ID:1UfwYNCYT
./ウ_ヨ\. n∩n
|/-O-O-ヽ| |_||_||_∩
.6| . : )’e'( : . |9.∩ ー| TPP絶対反対!日本の農業と保険、医療を守れ!
`‐-=-‐ ‘ ヽ ) ノ
クルッ
./ウ_ヨ\. n∩n 彡
|/-O-O-ヽ| ∩ || || |
.6| . : )’e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i 貿易立国として国際競争力を強化すべし、TPP賛成!
`‐-=-‐ ‘ ヽ ノ
./ウ_ヨ\. n∩n クルッ
|/-O-O-ヽ| |_||_||_∩
.6| . : )’e'( : . |9.∩ ー| さすが安倍ちゃん!きっと反対してくれると信じてた!!
`‐-=-‐ ‘ ヽ ) ノ
くるっ くるっ くるっ・・・
n∩n
|_||_||_∩
.∩ ー|
ヽ ) ノ
人 Y
( ヽ ノ
人 Y′
( ヽノ
人 Y′
( ヽノ
ト y’
ブチッ レ’
///
\ウギャ-/ /// \ウヨク-ン/
75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 11:13:08.81 ID:EcAwumpOO
ネトウヨっていうからチ○ンって言われるんだよ
まあ実際ネトウヨって言う奴はチ○ンなんだろうけど
77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 11:13:43.98 ID:lpQzaTo40
>>75 違うよ、もしもしさん
ネトウヨ=チ○ン、これが正解
80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 11:15:41.21 ID:ClAJU1370
あと食品に関しては加工と外食産業だろアメリカは遺伝子組み換え食品のラベル表示を禁止するとか平気でやっちゃうし
スーパーで産地表記とにらめっこしてるような神経質な奴もほとんどは他人が作った飯や菓子に何が使われてるかにはりするほど無頓着
不買運動と一緒で自己満足の世界だわ
81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 11:15:50.40 ID:v8Mrg0ZkO
TPP参加=二次創作禁止ってちょっと短絡的すぎないか
TPP参加によって、著作権法の改正、もしくは運用や解釈の拡大を行うと思う(違ってたら誰か指摘してくれ)
つまり、著作権者の同意なしに二次創作物を作れなくなる
逆に言えば、同意があれば作れるということ
つまり、著作権者の方から二次創作を認めるガイドラインを作成し、それに沿って同人誌等を発行すれば問題ないということになる
82: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 11:17:06.34 ID:lpQzaTo40
>>81 つかアメリカでも散々作られてるから。
小さい話だし関係ないと思うけどな
約1名が必死なだけで
84: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 11:20:26.59 ID:v8Mrg0ZkO
>>82 だよな
最初はTPP参加がなんで漫画規制につながるのか理解出来なかったわ
90: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 11:22:41.30 ID:lpQzaTo40
>>84 >【速報】コミケ完全終了 TPP参加決定で同人誌は著作権法違反により取り締り対象に
インターネット動画サイト「ニコニコ動画」の番組「生放送! とことん共産党」(司会=小池晃副委員長)に20日夜、紙智子参院議員(党農林・漁民局長)、高橋ちづ子衆院議員の2人が出演し、TPP(環太平洋連携協定)をテーマに語りあいました。
番組終了後のアンケートでは85・1%の視聴者が「よかった」と回答し、大好評でした。
小池さんは番組の冒頭、29歳の日本共産党員作家・小林多喜二が80年前の2月20日、東京・築地署で特高警察に虐殺されたことにふれて「偉大な先輩を持つ党の一員としてがんばりたい」と表明しました。
「アニメへの影響は」との質問に小池さんは「著作権法で米国は(著作権者の告訴がなくても検察が起訴・処罰する)『非親告罪化』せよといっている。
TPP参加でアニメの同人誌が取り締まられる可能性もある。表現の自由など、TPPは国民生活のありとあらゆる分野に影響を与える」と述べました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-02-23/2013022302_02_1.html
なんか変なところで話が始まったんだな
112: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 11:30:11.08 ID:v8Mrg0ZkO
>>90 共産党か
つまりネトウヨ=共産党員だったんだな
と煽るのはこれくらいにして
著作権法改正→表現の自由の規制、には繋がる可能性があるが、そこから人権侵害にはどう考えても繋がらない
そもそも、TPP参加しても外国との条約は国内法より上位にはくるが、憲法より上には立たない
ここを知らないから話がおかしくなるんだよ
118: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 11:32:27.96 ID:lpQzaTo40
>>112
共産党だけじゃないけどね
自民にもいるし。
124: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 11:35:44.51 ID:v8Mrg0ZkO
>>118 基本的にどの党にも賛成派反対派いるよな
俺は賛成派だが
自民党には投票しなかったけどな
128: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 11:37:29.93 ID:lpQzaTo40
>>124
党として立場を明確にしてるのは、賛成=みんな、反対=社民&共産、だけだからな。
138: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 11:41:35.87 ID:v8Mrg0ZkO
>>128 TPP賛成派=自民党&安倍信者と思われるのがすごい嫌だ
俺は自民党大嫌いなのに
139: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 11:43:48.21 ID:lpQzaTo40
>>138 誰も思わんだろう。
俺だって賛成派だし自民支持だが、安倍信者ではないし
逆に売国奴認定されることの方が多いだろう
146: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 11:49:30.80 ID:v8Mrg0ZkO
>>139 それがな、TPP賛成のレスをするとたまに出てくるんだよ
俺は自分の意見が議論に耐えるか試したいだけなのに、主観論丸出しのデータしか出さない上に都合が悪くなるとこういうこと言い捨てていく奴がいるんだよ…
153: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 11:52:49.51 ID:lpQzaTo40
>>146
それは最近だろ?
ついこの間まで「安倍ちゃんはTPP反対派!!!」という声が大きかった
88: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 11:22:15.02 ID:ClAJU1370
安倍おもいっきり竹中路線じゃん何を根拠に何とかなるだよ
92: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 11:23:34.92 ID:nk48jTuv0
それと日本がTPPに参加すると中国がすんごく困るんだってさw
中国工作員も必死なんだってばっちゃんが言ってたwww
95: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 11:24:30.67 ID:lpQzaTo40
>>92
元々TPPは対EU経済圏だったけど、今は対中国包囲網の様相を呈しているからな
93: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 11:23:57.98 ID:HZ3fEroSO
安倍が新自由主義とか初めて聞いた
97: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 11:25:28.68 ID:lpQzaTo40
>>93
新自由主義かはわからんが、自由貿易主義であることは間違いない。
故中川酒の悲願でもあるしな
98: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 11:25:49.62 ID:LXDAEqXDO
やれやれ
政府のやることに反対するブサヨさんは
もう日本から出ていってくださいな
安倍さんのやることは絶対!
106: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 11:27:26.34 ID:d5o4YxrqO
>>98
安倍は一度、政権を投げているわけだが
その時お前は日本を投げたのだな
102: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 11:26:07.41 ID:X9X+IRlB0
長渕剛もTPPTPPって歌ってた
104: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 11:26:31.46 ID:lpQzaTo40
>>102
ワロタwwww
108: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 11:28:06.34 ID:1caNOGfe0
TPP賛成論者が日本がTPPに加盟して安いものが入ってきて金が浮いたら消費に回すだろうって言ってたのにはワロタ
109: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 11:28:54.75 ID:lpQzaTo40
>>108
俺は賛成派だが、安い物が入ってきても日本人はあまり飛びつかないよ派
121: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 11:34:13.70 ID:P32bOS0d0
>>109
市場ではそうかもしれないが原料として企業の仕入れが変わりそうだがな
個人だと個々の差は気にならないレベルだけど
企業レベルだとわりと深刻な差になるだろ
122: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 11:35:10.56 ID:lpQzaTo40
>>121
そういう原料で国産の物って、もうほとんどないんじゃないか?
国産を使ってたら、そうデカデカと書いてるよ
119: holeギター ◆esuBYcD5q2 2013/03/03(日) 11:32:41.56 ID:h3aZYIrhP

自民がー民主がー言うけどどっちもどっちだ
120: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 11:34:09.73 ID:lpQzaTo40
>>119 間違いに気づいたならいいが、一度謝るべきだとは思う
橋下は間違いを認めたら謝る、というその一点だけで評価に値する。
129: holeギター ◆esuBYcD5q2 2013/03/03(日) 11:37:59.67 ID:h3aZYIrhP
>>120 間違って当たり前だと思うしそれは責めないよ
それに間違いを認めちゃったら与党としてどうなの?ってことになっちゃうし、政策の権威を薄れちゃう
民主は与党でなくなってから自己批判を進めてるように見えるね
間違ったりブレたりするのを突っ込んで補正するのが野党の役割だ
民主は野党に戻ってからは割と国会でも安定した突っ込みができとるように見える
橋下さんは、そういう意味では潔い人と言えるかもしれんね
143: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 11:46:15.82 ID:lpQzaTo40
>>129 間違った
間違いを認めないと、それがどんどん大きくなって
誰が見ても明白な矛盾を「正しい」と言い張らないといけなくなる
嘘がバレた時と一緒で
損得で考えても、潔く謝った方が絶対に得だと俺は思うけどね
147: holeギター ◆esuBYcD5q2 2013/03/03(日) 11:49:32.48 ID:h3aZYIrhP
>>143
明確に間違ってましたごめんなさいなんかしたら次の選挙に響くし、のらりくらり方向を修正していくのが無難なんじゃないかな
歯切れは悪くなるけど
でも自民党は選挙の公約でTPP不参加をデカデカとしていたんだから、それについてもうちょっとしっかり説明はしてほしいな
142: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 11:46:08.28 ID:2Wac/wKN0
こんなの見つけた

144: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 11:48:42.39 ID:lpQzaTo40
>>142 一番上はシンガポールをのぞいてどこもそんなこと言ってないんだから、
間違いなく通る。
下は日本側の条件であるだけだな。
そして同様のものは、他の参加国も表明してる
反対派はそれをガンとして認めなかったが
154: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 11:53:26.44 ID:N64G59FZ0
ブラックジャックによろしく読んでから国民皆保険は欠陥だらけなんだと思っちゃってるんだけど
TPP参加したらもっと無駄が無くなるの?
155: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 11:54:09.36 ID:nkv9p2vl0
>>154
もっと惨い事になる
161: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 12:02:50.29 ID:nkv9p2vl0
>>155 皆保険が存続しつつ任意の保険枠が広がるケースと
皆保険が存続しないケースが考えられるけど
後者の場合は医療を受けられる人と受けられない人が区別される
昔言われてた聖域なき~だと皆保険は障壁扱い
皆保険をどうするかって話もまだされてない現状だからどうなるともわからないけど
163: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 12:04:26.63 ID:lpQzaTo40
>>161
今だって、実質的に混合診療じゃん
なんでそんなに怖がるんだよ
169: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 12:21:35.11 ID:myamTW9u0
>>163
現状は実質的に混合診療なんて無いよ
自由診療と間違えてない?
177: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 12:28:24.32 ID:lpQzaTo40
>>169 >混合診療とは保険診療に保険外診療(自由診療)を併用する事である。
今でも普通に診断書を2枚にわけてくれるよ
180: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 12:30:47.31 ID:myamTW9u0
>>177
それはTPP関係ない
病院が悪いだけ
厚生局に通報しろ
181: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 12:31:53.65 ID:lpQzaTo40
>>180 別に悪くないよ
利用者の利便になってるんだから。
医師会が認めないのが悪い。
日本ってのはつくづく外圧でしか変われない国なんだと思うわ
186: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 12:37:24.47 ID:myamTW9u0
>>181 利用者の利便になっていようが、制度を無視すると国の根幹が揺らぐ
混合診療の解禁≒皆保険制度の廃止につながる
健保財政の観点からみても、混合診療なんかやると、本来自由診療の部分を保険請求する医療機関が出てくる
そうなると、医療機関側のモラルが崩壊し、最終的に患者側に現在よりも多くの金銭的負担がかかる
190: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 12:38:53.59 ID:lpQzaTo40
>>186 >健保財政の観点からみても、混合診療なんかやると、本来自由診療の部分を保険請求する医療機関が出てくる
日本の点数制度を舐めすぎ
もしそんなことができるなら、今でもなってるだろうよ
自分でおかしいと思わないのか?
195: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 12:43:30.79 ID:myamTW9u0
>>190 思わないよ
なぜなら、保険適用+自由診療を組み合わせたら全額自費負担になるから
もししてる医療機関があれば、厚生局や厚労省に通報すればいい
そしたら東京医大の某病院みたいに保険診療が禁止されて全面自費診療になるよ
あと基本的に俺はTPP参加派だ
197: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 12:44:31.83 ID:lpQzaTo40
>>195 さっきは「自由診療分も保険を請求される」と書いてたじゃん
どっち?
199: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 12:47:09.02 ID:myamTW9u0
>>197 だから、混合診療が解禁された場合にはそうなる可能性があるってことじゃん
患者からは自由診療で費用をうけとっておきながら、国に保険請求するってこと
204: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 12:50:36.75 ID:lpQzaTo40
>>199
それ詐欺じゃん・・・
TPPとは何の関係もない
ついでに混合診療とも何の関係もない
207: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 12:52:38.84 ID:ClAJU1370
>>204
え?聖域がなくても自然とそうなるってのが自由貿易を推し進める思想の根柢にあるわけでしょ?
210: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 12:54:24.96 ID:nkv9p2vl0
>>207
根底にあるのは自国の利益確保なんじゃねぇの
218: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 12:58:50.06 ID:ClAJU1370
>>210
そういう綺麗な建前が否定されるなら交渉なんてしちゃったら日本は不利って事になっちゃうじゃん
安さを売りに出来る途上国でもないし広大な国土を持つ資源国でもないし輸出大国なんて過去の話だし第一アメポチだし
一部のグローバル企業はいざしらず
158: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 11:56:14.29 ID:QLFG7d+l0
つかアメリカ様がTPPやれよ言ってる以上いつかは参加する定めなんだから早めに条件調整しないとヤバいって面もあるからな
日本抜きで決まったルールで後からアメリカ含むTPP加盟国から参加を迫られるよかマシじゃね?
経済本格的にやって無いから俺の意見は間違ってるのかもしれんけど
159: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 11:58:02.50 ID:lpQzaTo40
>>158 一行目をよく聞くが、それならアメリカもTPPでこんなにガタガタしてないよ
よく誤解されてるが、アメリカの参加はまだ決まってないんだからな。
それなら、アメリカが自分で新しい枠組みを作って、日本に参加させるさ
174: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 12:25:24.70 ID:5hHeEqXbP
WBCで日本が勝ったからってVIPで傷の舐め合いですか
ネトウヨ叩きは反日厨の精神安定剤なのかな
183: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 12:35:31.21 ID:adeju1sr0
ネトウヨを一列に並べて端から職を聞いていきたい
188: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 12:38:10.78 ID:7wp4QYaK0
ていうか、自民党がTPP賛成なのは分かりきってたことで、
反対なら共産や社民に入れればよかったんだよ。
反対派は何を今さら騒いでんだよ。
194: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 12:42:50.06 ID:Jgk/OlGAO
>>188
一応選挙の時は反対ってことにしてたからな。明らかに推進派なのに自民党は反対派に決まってんだろみたいな人もいたし
192: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 12:40:40.84 ID:7wp4QYaK0
アメリカアメリカって、そもそもそのアメリカに「国防」という
国家の存亡に直結する重大事を握られてるのに、なぜ今さら
アメリカの圧力とやらを懸念しないといけないのか分からない。
もともと日本はアメリカの属国みたいなものなわけで、
それを脱するのは確かに理想的だけど、できるのかよ?
205: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 12:51:00.77 ID:lMHdhtD3I
日本ってどうせ向こう十年はガラパゴス経済から抜けられないでしょ
そんなんでTPPの恩恵受けられんの?
デメリットばっか機能して終わる気しかしない
208: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 12:53:31.57 ID:lpQzaTo40
>>205 ブルドックソースの件もそうだが、
日本は外圧がないと、まともに変えられないってのはあるんだと思うわ。
そういう意味でもTPPは有効だと思う
212: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 12:55:08.51 ID:q88gPQ94O
くっさ
>>1は全然わかってないな
ネトウヨにとって経済とかどうでもいいんだよ
今最も重要なのは如何にして中国韓国を潰すかだろ
そのために少しでも味方を増やさなければいけない
217: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 12:58:19.51 ID:lpQzaTo40
>>212 わかってないのはお前
国が潰れるとどれだけ国際的、とくに日本に負担が来るか。
北朝鮮をどの国も潰したくないのも一緒。
221: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 13:02:57.84 ID:q88gPQ94O
>>217
は?
中国が潰れようが損するのは勝手に反日国家中国に進出してる金儲けしか考えてない売国企業だけだろ
さっさとアメリカ様に核撃ってもらって日本とヨーロッパとアメリカだけ残ればいいんだよ
225: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 13:09:14.53 ID:q88gPQ94O
とりあえずアメリカ様に喧嘩売ってる奴はネトウヨじゃなくて日米の仲がよくなると都合が悪いシナチ○ンだからな
それだけは覚えとけ
誰が沖縄で左翼団体に反対されながらも日本を守ってると思ってんだよ
226: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/03(日) 13:11:01.54 ID:lpQzaTo40
>>225
ネトウヨ乙としか言いようがなかったwww
相変わらずネトウヨの定義ができずに自己矛盾しまくりの連呼リアンw
アメリカ基準に身売りの売国奴安倍政権
経済規模でアメリカと日本が殆ど全てを占めるTPPは実質的な日本とアメリカ二国間のものといって良い
メリットあんましねーと思うんだがなあ
俺はネトウヨ。ネトウヨだからこそTPPには大反対。
尖閣・竹島奪われる方がまだマシな結果になるかもしれんぞ。
ネトウヨの唯一の良心と愛国行為それが
TPP反対
安倍になってから急激に賛成しだしたアホはただの統一教会の使い走りの売国奴だと認識している
何より問題なのは、TPPの内容はアメリカの議会でしか内容を変更できない事。
そしてTPP下の全産業において、アメリカが気に入らなければ制裁し放題な事。他国の主権なんて認めていない。
既に他国ではアメリカから不平等貿易認定を受けて、
カナダ、メキシコ等の国が制裁金支払いを求められ、
実際に制裁金を支払わされている。
被害認定された全額の4倍が制裁金の相場。
また韓国はFTA(韓国版FTA)に参加してから半年ほどで
アメリカからの輸入額は20%程増えてるが、韓国からの輸出額はそれ以上減ってる始末。
※6 訂正
× 韓国版FTA
○ 韓国版TPP
TPPに賛成すればネトウヨだと呼び反対すればネトウヨだと呼び意見を変えてもネトウヨだと呼び、そんでおまえはどう思うのかと聞かれたらネトウヨ認定しかできないゴミクズはどう呼ぶべきかね。
(ネトウヨかどうか知らんが)TPP反対派の理由は毒素条項と国内産業へのダメージだろ? そんで毒素条項が消えるかも、保護できる産業が確保できるかもというなら反対する理由が少なくなるというだけだ。ネトウヨでも理解できるような簡単な理屈すらわからず安倍信奉しか思いつけないゴミクズにほんの少しの知性を与えてやりたいね。
言うに事欠いて※1みたいなことしかいえない奴は毎日楽しいだろうな
ネトウヨってレイシストって意味なんだろ?
なんでTPP関係あるの?
ネトウヨって何?
おいおい、この前の日米会談で随分変わっちゃったのに、それ無かったことにするのは無理過ぎるだろ。
これならまだネトウヨの方がちゃんとした文章書けるぞ。
もっと頑張れよ。
これじゃあ、大っ嫌いなネトウヨより下になっちゃうぞ。
頭悪いのはもうしょうがないけど、もう少しどうにかした方がいいんじゃないか?
※11
何も理解していないのにわかったような口聞いてレッテル貼るネトウヨの典型
日米階段と照らしあわせてどこがおかしいんだ?
具体的に説明してみれば?
安倍政権になって交渉が成立しそうだというのは大きいよね。だから、民主党だったら交渉にテーブルに着いた時点で負けだったけど、今は事情が変わったというのも解る。ただ、TPPのメリットはアメリカが入った時点で失われたと思う。
安倍首相のすることはなんでも正しいみたいな風潮があるよな
>>12
聖域が無くなるかもしれないって言わせたことくらい知的でイケメンなネトウヨ連呼さんはご存知でしょうにww
これは俺もおかしいと思ってる
ネトウヨというより現政権の信者
民主の後だから神様のように見えるけどちゃんと自力で判断しなきゃ
※15
やはり具体的に説明出来ないようですねぇ。
人の発言をそのまま言うだけ。
ネトウヨの典型ですねwww
日米会談前後変更はありません
政治家の発言ではなく内容を見ろってことだよネトウヨwww
割とマジでアニメ産業はつぶされるかもね
暴力的とか言いがかりつけてつまらなくさせるんじゃね
ハリウッド映画不況だし、ルール押し付けて徹底的に競合相手潰すのがアメリカ
>>11
バカな奴だな
TPP交渉参加済みの国が数年かけて合意済みの中に、
「TPP交渉参加前のTPP交渉は全て無効である事を確認する」
という大前提があるんだよ
つまり、交渉参加前の安部とオバマの間にどんな口約束があったとしても、
9カ国で合意済みのTPP決定事項に一切影響はないんだよ
自民党が機密費ばらまいてマスゴミが聖域あると連呼して
国民を安心させて騙して支持率任せに一気に法案通す汚いやり方さ
暫定税率、消費税増税辺りからホントこういう汚いやり方増えたな
もしこれで裏切られても笑顔でいられたらある意味ネトウヨは聖人だと思うぞ
ネトウヨでも意見分かれてたろw
TPP賛成がチ0ンだともあまり言われてなかったぞ
なんにせよ断固反対派がなりを潜めてくれたね
そろそろ連呼リアンはネトウヨの扱いに慣れた方がいいね
そもそも反韓=ネトウヨなんて乱暴な括りじゃ意見の統一がないことなんて当たり前だよね
>>最近なんか実績あったの?→なんもねえよwwwネトウヨが手のひら返ししただけwww
んなわけねーよ
つい最近、安陪が「聖域なき関税の撤廃を求めるものではない」っていう言葉をオバマから引き出してきたやろ
これでTPPによって死ぬかもしれないと思われた農業にも光が見えたんだよ
これは大きな違いだぞ
俺は未だに反対派だが
※22
オバマとの「口約束」に効力はないんだけどな
嘘でも安部ちゃんを信じたいネトウヨはあの発言だけで盛り上げっているけど
※23
ということは、「聖域なき関税撤廃」という前提はまだ崩れてないってことだよね
じゃあ公約通りTPP反対でいいってことだよね
※24
「聖域なき関税撤廃」の前提は崩れていない
でも自民はTPP賛成な
米25何か偉そうにしてたのに
何か哀れやな
※25
自民は反対派のほうが200人以上いて賛成が30人くらいしかいないって聞いたけど
あれは嘘なのか?
さらに言うと、自民の公約では少なくとも「聖域なき関税撤廃を前提とする限りTP
P交渉参加はしない」ってなってるんだから、今の段階ではどう考えても反対という
立場にいなきゃダメでしょ 前提が崩れてない限り
何をもって賛成と言ってるの?
自民党議員のTPP反対派は農業票を得たいがための方便だからな
本当は自民党中枢ではTPP推進を止められないのも知ってて
反対のふりしてる
自民党内で力も無いクソみたいなやつら
※27
>自民の公約では少なくとも「聖域なき関税撤廃を前提とする限りTP
P交渉参加はしない」ってなってるんだから、今の段階ではどう考えても反対という立場にいなきゃダメでしょ 前提が崩れてない限り
その通り。
でも表向きはっきりと「賛成」とは宣言してないけど交渉のテーブルにつこうとしているんだよ。
国同士の通例では「交渉につく」=参加はほぼ決定したようなものなんだ。
条約などでは「交渉したけどやっぱやめるわ」は通用しない。
もちろんすでに加盟9カ国で細かい事項が取り決められている以上、聖域など守れるわけがない。
自民党とマスコミに騙されているんだよ。
こんな事言ったらブサヨ扱いされるだろうけどな。
※28
妄想乙
そもそもTPPが農業だけの問題って思っているのが何周遅れの議論だよって話
せっかくPC使ってんだから自分で情報集めればいいのに
少なくとも農業票を集めたいからというのは短絡的すぎ
そもそも「自民党がTPP推進してる」と思ってる理由がすべて想像ってどういうこと?
米30
「自民党がTPP推進してる」のはTPP賛成反対問わず全員が共有している事実だと思うのですが・・・。
※31
tp://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-03-04/2013030401_01_1.html
で、そっちのソースは?
米32
この前オバマと会談したでしょ?あれがソース。
反対派が何人いるかではなく安部首相の行動を見ろ。
失礼なこと言うけどそのソースを根拠に自民がTPP反対というのは勉強不足としか言えない。
「自民党がTPP推進してる」のは賛成派反対派両方にとって論争の前提なんだよ。君が何を言いたいのよくわからない。
米32
その記事こそ自民党がTPP推進してる証拠になってるだろうがwww
ソースが赤旗ってのにワロタw
※33
tp://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-03-04/2013030401_01_1.html
これのどこに自民党がTPP推進ってニュアンスが含まれてるんだ?
オバマ大統領との間で「聖域なき関税撤廃が前提ではないということを明確に認
識した」ということをいっていたが、オバマ大統領には何の権限もないんでしょ
さらに「自民党の中でどうするか考える」といってるだけで、とても自民党がTPP
推進と言ってるとは思わないが
※35
tp://sankei.jp.msn.com/politics/news/130213/stt13021311220001-n1.htm
tp://sankei.jp.msn.com/politics/news/130226/stt13022612140000-n1.htm
じゃあこれで
米36
米27=32=36=37でいいんだよね?
失礼なこと言うよ。
君の意見は「自分には読解力も一般常識もありません」と言っているのと一緒だよ。
まずは人に質問をする前に自分で調べよう。
頭にくる言い方をして悪いけどそれ以上言っても君が恥をかくだけだよ。
※33
わかった
とりあえずあんたがTPP賛成か反対か教えて
※38
抽象的な批判しかしてないよね?
少なくとも自分はあの会談で自民党がTPP推進とは理解しなかった
あんたはどこをどう見て自民党がTPP推進してるって思ったの?
このブログにしては落ち着いた議論になってると思ったら
日本語不自由なバカが自民党はTPP反対とか言っててワラタ
やっぱりバカホイホイだなここ
※38
ちなみに※23もそうです
※42
間違えた ※24です
※41
いや、だから俺は自民党がTPP推進してるという明確なソースが欲しい
中には小泉進次郎みたいにTPP推進の人もいるけど、そういう人が目立ってるだけで
TPPをちゃんと理解して推進してる人がそんなに多くいるのか?
※38
ごめんwwURL間違えて張ってた ※36は
tp://nicoviewer.net/sm20163248
でした
いや、当たり前じゃねぇか?
TPPがどうなるかはこれからの交渉次第だけど、下手を打てばそれこそ植民地だ。
だけど、参加しないのも外交的にリスクが高いし、上手くいけば経済再生に繋がるかも知れない。
そんな乾坤一擲の賭けを民主党に任せられる訳ないだろ? あいつらはまさに烏合の衆で政策の実行力も外交力もなかったじゃねぇか。取り返しのつかない大失態を(またも)やらかしたに決まっている。危険すぎて「仮免ドライバー」に任せられる案件じゃないよ。
でも、安倍のここまでの仕事っぷりやオバマとの共同声明を見て「コイツには任せてもいいかな」と思う奴が出てきたってだけで、何も不思議はないというか、むしろ頑なにTPPだから反対っていうよりも自然だろう。
これは日本の将来を左右する交渉ごとなんだよ? だったら、誰が担当してどんな風に進めるか(民主はまったく無策で突っ込もうとしてたが)は超重要だろう。
信者乙とか一括りにレッテル貼ってる奴こそ、思考停止に陥っているんじゃねーの?
消費税導入とかもそうだったが
表向きは党内の推進派と反対派でプロレスやらせて
ギリギリまで態度をうやむやにしながら
裏では粛々とすすめるという、いつもの腐った自民党のやり口ですね
反対派が多数っていうも実際怪しいからな
表立って推進です、なんて言うはずが無いね
俺は普通に反対だぜ!
最後の方ネトウヨ関係ないんだが
最近なんでもネトウヨ認定する奴増えたよな
俺も庶民だしな。反対だ。特に情報開示も無いままでは。
何と呼ばれようと知った事ではない。ついでに消費税も反対だ。
※47
※33の人が 『「自民党がTPP推進してる」のは賛成派反対派両方にとって論争の
前提』ということを言ってたけど、実際はどうかわからないってことだな
むしろこのことを前提としてるから視野の狭い結論しか出せないのだと感じた
一般常識とか読解力とかいう前に、自分の堅い頭をどうにかしろ
「聖域なき関税撤廃」を望んでいるのはアメリカの方。それを自民党は、日本の都合に合わせてくれていると思わせている時点でアウトってもんだろ。
所詮、自民党はアメリカの下僕。自分たち(自民党)の考えのように思わせておいて、結局はアメリカの言いなりなんだろ。郵政民営化が良い例。
TPPでメリットってないんだろ。前に10年間で2.7兆円って言っていたけど、良くて2.7兆円で、しかも車の関税撤廃も計算に入れてのことだから、計算しなおしたらマイナスになりそうだよな。
でも今度は、原発と同じで、TPP推進前提の頭で計算するから、2.7兆円以上の経済効果って言いそうだけど。
お互いに聖域を守ってたら、TPPの意味がないよね。
根本的にマスゴミが報道する情報が本当に正しい情報であるかわからないところが問題だよな。
事実、マスゴミのサジ加減で、どちらにも転じるのは事実だからな。
問題があったら、最期は自民党を選んだ国民のせいにするんだろうな。
政府もバカじゃないから、そろそろインターネットの情報も操作しそうだし、それを国民のせいにするのはお門違いってもんだよ。
どうでもいいけど、西田賛成派に回ったの?
自民に賛成派がいるの知ってるし、安倍も麻生もどちらかといえば
賛成派なのはしっているが、西田賛成派にまわったら終わるだろ。
ほとんど意味無くなる。
タックル見なかったの?
嘘書くなよ
誰も突っ込まないけどgoogle検索かけたら
「TPP 漫画」のほうが「TPP 売国奴」よりヒット数多かったんだ。
>>31で自信満々に間違ったことを信じてるんだが・・・
まぁ「ネトウヨ」なんて言葉使ってる時点でお里が知れますんで^^;
西田は相変わらずの反対派だよ。
月曜のタックルで三橋と勝谷と共に反対を主張していた。
賛成派は相変わらずの論点ずらしに終始していた。
当然、「良くなる点」についての言及なし。
「アメリカに手土産」「防衛してもらう変わりに」←こういう事をほざく連中がいるが、国と国との交渉において、気遣いなんて意味が無い。
人を見て賛成反対を決めるネトウヨみたいなバカは無視して
まあ実際TPPでよくなることもあるにはある
国内のカルテルは全て関税障壁とみなされてアメリカ様に破壊される
農業、薬、建設、電波、電気、公務員などなど
日本は旧態以前の業界が多すぎる
連呼リアンのネトウヨの定義って日本人だろ
TPPによって国内の農業を心配する声もあるが、
日本人の舌は肥えているし、外国産のまずい物を食うくらいなら
多少高くても国産を買うんじゃないかな?
特に鮮度が大事な野菜類は国産に限るでしょ。外国産は品質では日本に勝てんよ。
米は関税かけなければ、ものすごい安いのが入ってくるかもしれんが、
だからこそ現政権は「聖域なき関税撤廃は認めない」と主張してるだろ?
オレはネットで安倍信者呼ばわりされてる自覚があるし、それで別にかまわんけど、
安倍政権のやろうとしてることをよく理解せずに、批判先行って感じの奴多いな。
それだとお前らがバカにしてるマスゴミと大差ないと思うぞw
>中国が潰れようが損するのは勝手に反日国家中国に進出してる金儲けしか考えてない売国企業だけだろ
わろた
食料やら衣服やらほとんど中国に頼ってるっていうのによくそんなこと言えるな
俺は敢えてネトウヨという言葉使わないけど(韓国人じゃないんで)
TPP賛成しているのは彼らじゃないよ
安倍さんのやることなすこと全て肯定している人間達だよ
仮にも自身を保守と思っている人間がTPPを賛成するわけないだろうが
※68
>仮にも自身を保守と思っている人間がTPPを賛成するわけないだろうが
保守、の定義はどういう意味で使ってんのか知らんが、外国の文化や制度や物品を
日本のモノじゃないからいらない、っていう主張なら、それは保守じゃなく排外主義な。
てか、明治維新を見ても、日本は国を外に開いていろんな物を学んで吸収してきたから国が発展してきたんだけどな。
TPP反対することもいろいろデメリットあるのよ。まあ近視眼的な視点しか
持ってない奴にはわからんだろうけど。
TPPは百害あって一利なし
正にこれ!!!
すでにご飯一杯手に持ってるのに
放射能だらけの部屋の中に米粒ひとつ拾いに行くようなモン
なんかネトウヨの言う保守って本来の革新と保守の意味じゃなく
戦前から続く閨閥を礼賛するって意味に変わってるよな
麻生とか安倍とかあそこらへんが血筋的に閨閥な訳だ
自由民主主義の国に生まれたとは思えん幼稚な思想やわ
TPPだけは支持できない
TPPでなくとも他の国を見て「実際にやるかわからないけどやろうと思えば可能である状況」っていうのを作った時点で負けって思わされるわ。
韓国だの在日とかより団塊のほうが死んで欲しいわ。
というか国民が支持したんだけどな
全関税撤廃ではなくして(これはクリア)、他5項目ISDSなどに反対するという条件で
>すでにご飯一杯手に持ってるのに
そのご飯は自動的に天から降って来るのか?
参加しないデメリットを考えろ
今自由貿易があるのはそこに自由貿易があるからではない
未だアメリカの基地がある属国が土下座外交と揶揄されながら勝ち取ってきた自由と繁栄をただ浪費しているのが戦後的日本人だ
>>25
ニュース見てないのか?
それに公で大々的にルールを崩しにかかってる自民が(本来の危惧されていた・されるべき)TPPを推進とか
ほんと馬鹿しかいねえなこの糞サイト
※76
自民を擁護するためなら事実すら都合よく捻じ曲げる
こうなったらネトウヨじゃなくてネットバカだなもうw
>>77
話にならない0点
「あ、煽ってるだけだもん」0点
ネトウヨって否定したいがためにソースをねじ曲げたり
ソースも無いのに真顔でとりあえず否定するよね
ネトウヨには日本の誇りである恥の概念がない
安倍がオバマにTPP参加交渉宣言しちゃったんだから
途中で抜けるなんてできないのはガキでも分かるだろ
※44 76
TPP賛成反対は人それぞれだけど自民がTPP推進じゃないって・・
ネトウヨは結論有りきで話を進めるから根本的にずれてるよね
政策論議を出来る知識がないから訳のわからない理屈で自民を擁護する
先行組の9カ国で決まっている条件は変更できないとか
カナダさんが突っぱねられたらしいけど、日本はどうするつもりなんだろ?
どう考えても経団連や一部企業のクズ共が日本国民を奴隷化して
自分達だけで暴利をむさぼる為の悪法なんだけど
賛成しているのってどこの馬鹿なんだ?
下痢と麻生なんかもジェネリック企業から献金漬けで利益誘導しまくりだし
※80
自民がTPP推進してるからネトウヨもTPP推進って記事じゃないのかよ
お前こそ自分と違う意見の奴はネトウヨっていう結論ありきじゃねーかよ
もはや日本語すらなってなくてワラタ
なんだいつものクズトラか
ネトウヨ連呼はとりあえずレッテル貼って
論破した気になる幼稚な連中ばっかりだな
※79みたいにソースもないくせにネトウヨは
捏造するみたいなことほざいてる
バカもいるし大体いつ交渉参加宣言したんだよ
おまえこそソースも無いくせに真顔で捏造する
恥知らずなクズじゃん
※84
新聞やテレビ見ようぜ
自民が交渉参加しているソースくらい人に頼らず自分で調べろ
議論の前提知識がないなら黙っていたほうが恥晒さないですよ
ネトウヨさん
※85
ソースがないからだせないんですね^^
ちなみに
tp://nicoviewer.net/sm20163248
これのどこで自民がTPP賛成と言ってるんですか?w
すごい妄想力ですね
※86
あのぅ・・。
その動画の会見で賛成とは言っていませんが
自民=TPP反対の根拠にはなっていないと思うんですけど・・・
※87
※31で「「自民党がTPP推進してる」のはTPP賛成反対問わず全員が共有している事実だと思うのですが・・・」といってる人がいて、
「じゃあソースは何」って聞いたら
※33で「この前オバマと会談したでしょ?あれがソース」っていってたんだけど、
この動画じゃないの?
それとも違う人?
※88
君が何を言いたいのかよくわからないけど違う人だよ。
ちなみに自民=TPP反対の根拠はなに?
※89
自民には反対派が200人以上いて、賛成派が30人くらいしかいないってこと
ニュースとか新聞見てるならわかるでしょ?
tp://www.jiji.com/jc/zc?k=201302/2013021300905
そっちこそ早くソース出して
※89
いや、やっぱいいわw
お前に日本語伝わんないし
なんで反対派が200人以上いて賛成派が30人で「自民=TPPに反対している」と思い込めるの?
自民党をかばいたくてそう言っているのか本気で信じているのかどっちなの?
ああまさにスレタイの通りになってるわけねw
でも別に驚くことでも何でもないじゃない
ネトウヨって極右思想と新自由主義と対米従属の合体なんだから
レイシストでありながらTPP賛成とか通常運転じゃん
ただ現実問題として参院選の特に地方票は自民も相当苦しくなるよ
マニフェスト守れず叩かれた民主の議員と同じ運命を辿るだろうね
時事通信社
「農業団体票の動向が勝敗に大きく影響する夏の参院選を前に、反対派を納得させるのは容易ではなさそうだ」
自民党の反対派って結局、農業票を見て反対派を装ってるだけ
信念からじゃないんだよ
権力握ってる安倍、麻生、管とかそこらへんがTPP推進派だからなんの意味もない
皆保険、非関税障壁やろ。
アホちゃうか???医療分野は非関税障壁じゃないとか書いてる奴。
ああ俺が結論言ってやるか?
日本\(^o^)/
TPP交渉参加を正式に表明
自民は反対派が~って騒いでいた人はどう思っただろうか
賛成反対は人それぞれだけど自民はTPP反対だと言い張っていたネトウヨは頭がおかしい
安倍晋三がホワイトハウスで慰安婦について謝罪したことも無かった事になっていたな、ネトウヨの脳内では
ネット右翼頭弱えーー
強欲経団連が後押ししてるし、中国の横暴を前にアメリカと喧嘩できんからな
表向きは仲良くする振りをしておいて、交渉で切り崩すしか日本に道はない。
こればっかりは安倍総理を信じるしかないと思う。
アメリカとかにも反対派が居るし、上手く利用出来ればいいが、どうなる事やら……
既得権益と補助金漬けの農業なんかどうでもいいが、
外国人労働者とか、法律関係とか、めっちゃ怖い交渉があるんだよな。
統一教会のゴミだからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
統一教会のゴミだからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
統一教会のゴミだからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
統一教会のゴミだからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
統一教会のゴミだからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
統一教会のゴミだからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>こればっかりは安倍総理を信じるしかないと思う。
>こればっかりは安倍総理を信じるしかないと思う。
>こればっかりは安倍総理を信じるしかないと思う。
あ の 嘘 吐 き を ど う や っ て 信 じ る ん だ よ
いつ自民党がTPP絶対反対って言っていた?聖域なき参加は認めないってだけで全く反対とは言ってなかったよね。つまり参加する可能性はあるってことじゃん。
しかしポスターに「TPP反対、ウソつかない」って書いてからのこのざまだから、嘘はついているよね。
TPP、ワタミ擁立、児ポ法改悪、憲法改正草案と色々と危険なので、少なくとも比例で自民党には入れないことにした。他の党はもっと最悪だ。やっぱり今の日本にはねじれ国会が一番だわ。
ねじれ国会で今まで良かった例なんてあるの?
モンサント社製の農薬が入ってくるのも考慮せねばならない。
もしモンサント社製の「高性能で低価格、だけど強力すぎて専用の農薬耐性を持った種しか使用できなくなる」農薬(名前は言わない)が入ってきて、大勢の農家が使うようになったら、それはもうおしまいだ。モンサントの気分次第で日本が終わることになるからな。
それに気づいて、慌てて農薬を禁止しようとすれば、伝家の宝刀「ISD条項」が抜かれる
金を毟り取られて農耕地を使い物にさせられなくなった国がどう発展していく?
俺には検討もつかないね
>ねじれ国会で今まで良かった例なんてあるの?
は?
自民党による
TPP、構造改革爆走予定の今だろうが。
今回は不本意だが別の党に入れる。
※100
半年経ってからこういうバカのコメント見ると
ほんと安倍支持者って信者なんだなあって痛感するわ
こいつ今どんな顔してニュース見てんのかな
TPPで失敗してもミンスのせいにすればいいだけだからw
大丈夫、ヘーキヘーキ
>TPPで失敗してもミンスのせいにすればいいだけだからw
ワロタw
信者は平気で手の平返すからあり得るんだよなw
安倍信者(新自由主義者たち)が日本を解体する
割とマジで
>>2
スゲーはえーな
業者かただのヒキニートネトウヨか