14歳か罪と罰で。
関連記事
引用元:ハイロウズで一番の名曲といえば?
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1347034068/
1: 風吹けば名無し 投稿日:2012/09/08(土) 01:07:48.78 ID:2DADkDCD
青春だよな
2: 風吹けば名無し 投稿日:2012/09/08(土) 01:08:18.36 ID:iGAbosXz
日曜日よりの使者
15: 風吹けば名無し 投稿日:2012/09/08(土) 01:12:00.70 ID:diR79oZY
>>2
個人的にわいはこれが好きやな
でも「いかすぜOK」も好き
個人的にわいはこれが好きやな
でも「いかすぜOK」も好き
3: 風吹けば名無し 投稿日:2012/09/08(土) 01:08:33.30 ID:pytUOCdA
心のない優しさは敗北に似てる(名言)
4: 風吹けば名無し 投稿日:2012/09/08(土) 01:08:39.50 ID:hjsQoUqZ
サンダーロード
5: 風吹けば名無し 投稿日:2012/09/08(土) 01:08:59.65 ID:8z5Pws/I
十四才やなあ
9: 風吹けば名無し 投稿日:2012/09/08(土) 01:10:10.90 ID:h273dh5v
>>5
これ
これ
6: 風吹けば名無し 投稿日:2012/09/08(土) 01:09:02.25 ID:1XgqYAqx
千年メダルやろ
歌詞に感動する(小並感)
歌詞に感動する(小並感)
8: 風吹けば名無し 投稿日:2012/09/08(土) 01:09:29.95 ID:y2hWyM4R
ブルーハーツ←好き
ハイロウズ←好き
クロマニヨンズ←嫌い
なんでや!
ハイロウズ←好き
クロマニヨンズ←嫌い
なんでや!
10: 風吹けば名無し 投稿日:2012/09/08(土) 01:10:27.14 ID:vX8uemUx
>>8
確かにそんな印象あるな
ワイはクロマニヨンズも好きやけど
確かにそんな印象あるな
ワイはクロマニヨンズも好きやけど
31: 風吹けば名無し 投稿日:2012/09/08(土) 01:16:55.48 ID:+dMHJObV
>>8
意図的にやってるのはわかるんだけど歌詞が幼稚臭くてねぇ
意図的にやってるのはわかるんだけど歌詞が幼稚臭くてねぇ
38: 風吹けば名無し 投稿日:2012/09/08(土) 01:18:19.66 ID:RpV+Enyl
>>31
意図的というよりはあの二人の自然のというかやりたいスタイルでやってるようにしかみえん。
意図的というよりはあの二人の自然のというかやりたいスタイルでやってるようにしかみえん。
11: 風吹けば名無し 投稿日:2012/09/08(土) 01:10:34.64 ID:nAqGJfg0
ハスキー(欲望という名の戦車)
14: 風吹けば名無し 投稿日:2012/09/08(土) 01:11:57.14 ID:RpV+Enyl
好きでいうなら、
魔羅’77
魔羅’77
16: 風吹けば名無し 投稿日:2012/09/08(土) 01:12:26.24 ID:2vGVu5BK
5 即死
4 バームクーヘン
6 日曜日
2 十四才
8 too late to die
3 ズートロ
7 毛虫
9 ななの少し上に
1 青春
4 バームクーヘン
6 日曜日
2 十四才
8 too late to die
3 ズートロ
7 毛虫
9 ななの少し上に
1 青春
18: 風吹けば名無し 投稿日:2012/09/08(土) 01:12:53.17 ID:9/qxmPFi
サ、サンダ―ロード…
19: 風吹けば名無し 投稿日:2012/09/08(土) 01:13:23.77 ID:3W9mn7rN
日曜日よりの使者、千年メダルとみんな言うだろうがどう聞いても14歳
ついで一人で大人、一人で子供
ついで一人で大人、一人で子供
20: 風吹けば名無し 投稿日:2012/09/08(土) 01:13:28.89 ID:qviOz49g
即死
21: 風吹けば名無し 投稿日:2012/09/08(土) 01:13:42.39 ID:y2hWyM4R
夏の地図
23: 風吹けば名無し 投稿日:2012/09/08(土) 01:13:52.81 ID:G/iEN2k/
ローリンジェットサンダー
24: 風吹けば名無し 投稿日:2012/09/08(土) 01:14:14.00 ID:zA71HJYz
十四歳、ハスキー、日曜日よりの死者、胸がドキドキ
ハイロウズは甲本>真島なイメージ
ハイロウズは甲本>真島なイメージ
25: 風吹けば名無し 投稿日:2012/09/08(土) 01:14:42.99 ID:4UOQRu/I
そら日曜日よりの使者よ
ゼブラーマン好きやで!
ゼブラーマン好きやで!
26: 風吹けば名無し 投稿日:2012/09/08(土) 01:14:50.03 ID:3W9mn7rN
荒野はるかにとかいうマーシー節全開の名曲
27: 風吹けば名無し 投稿日:2012/09/08(土) 01:15:01.73 ID:vuxM6an8
too late to die
28: 風吹けば名無し 投稿日:2012/09/08(土) 01:15:24.71 ID:2DADkDCD
ハイロウズ>ブルーハーツ>クロマニヨンズ
30: 風吹けば名無し 投稿日:2012/09/08(土) 01:15:52.51 ID:nAqGJfg0
>>28
せやな
せやな
32: 風吹けば名無し 投稿日:2012/09/08(土) 01:17:09.12 ID:TAOYp3Gi
青春かホンダのCM
33: 風吹けば名無し 投稿日:2012/09/08(土) 01:17:33.32 ID:kooMmLqd
永遠DEATH! 永遠DEATH! 永遠DEATH! 突撃ロック!
34: 風吹けば名無し 投稿日:2012/09/08(土) 01:17:42.72 ID:SMCw56c3
ブルハでもハイロウズでもクロマニでもなくワイはこれが一番好きや
39: 風吹けば名無し 投稿日:2012/09/08(土) 01:18:33.99 ID:nAqGJfg0
>>34
名曲だよね、ワイもだいすきや
名曲だよね、ワイもだいすきや
49: 風吹けば名無し 投稿日:2012/09/08(土) 01:21:29.69 ID:+dMHJObV
>>34
ワイもすきやで
ソロの真夏のストレートも好きやで
ワイもすきやで
ソロの真夏のストレートも好きやで
35: 風吹けば名無し 投稿日:2012/09/08(土) 01:17:43.42 ID:m2aK8AFB
オレメカか14才
36: 風吹けば名無し 投稿日:2012/09/08(土) 01:17:57.54 ID:QJeYnHE6
え?ハスキーじゃないの?
41: 風吹けば名無し 投稿日:2012/09/08(土) 01:19:08.95 ID:QJeYnHE6
夏の朝にキャッチボールを もぐう好き
42: 風吹けば名無し 投稿日:2012/09/08(土) 01:19:14.02 ID:rbKSxXFV
これはハスキーやろなぁ
43: 風吹けば名無し 投稿日:2012/09/08(土) 01:19:28.20 ID:MqknPFzS
岡本君やな
45: 風吹けば名無し 投稿日:2012/09/08(土) 01:19:40.15 ID:TAOYp3Gi
クロマニヨンズはまだぐうの音もでない名曲というのがない
スピードとナイフとか天国生まれとかそこそこいい曲はあるけど
ブルハとかハイロウズの頃に比べてパワーダウンしてるのは否めない
もし見ることができるなら、一番見たいのはブルーハーツのライブ
次にハイロウズ、最後にクロマニヨンズと思う
スピードとナイフとか天国生まれとかそこそこいい曲はあるけど
ブルハとかハイロウズの頃に比べてパワーダウンしてるのは否めない
もし見ることができるなら、一番見たいのはブルーハーツのライブ
次にハイロウズ、最後にクロマニヨンズと思う
46: 風吹けば名無し 投稿日:2012/09/08(土) 01:20:41.94 ID:RpV+Enyl
クロマニヨンズはライブのときのくじらなわがいい
47: 風吹けば名無し 投稿日:2012/09/08(土) 01:20:49.14 ID:2vGVu5BK
清志郎との上を向いて歩こうとか最強やんな?
50: 風吹けば名無し 投稿日:2012/09/08(土) 01:21:32.43 ID:3W9mn7rN
キャッチボールも月光陽光も出たしもうええんちゃう?
ニューヨーク…あっ(察し)
ニューヨーク…あっ(察し)
51: 風吹けば名無し 投稿日:2012/09/08(土) 01:22:02.20 ID:+mVTmL3L
こういうので絶対挙がらないのが夜の背
53: 風吹けば名無し 投稿日:2012/09/08(土) 01:22:21.40 ID:RpV+Enyl
>>51
あー、いいっすねー
あー、いいっすねー
ソトデナ
ミサイルマン…だっけ
Image Down?
自慢じゃないけどいつでもワタシ等
100万以上CD売れるの
嘘と手ブラの猥褻整形で
洗脳 出来る電通娘
お花畑なキモヲタ脳内は
茶番寸劇舞台上
尻が見えるだけさ
悪怯飛ばされ丸めたその先は
緑が踊る GORIKI DANCE
愛だ恋だのまるで駄目だけど
他人の金で いつでも会える
堪能万事の見ヶ〆
戸賀が笑うだけサ
豚の暖簾に腕押し右えならえ卒業
Image Douri
Image Douri
Image Douri Douri Douri
俺は「ザリガニ」だな。なんかしんみりとする。
迷路
ハスキー、日曜日よりの死者
胸のドキドキだけ〜
ブサヨってこういう音楽好きだよねー(レッテル貼りw
なーつーだーな〜なーつーだーな〜夏ーなーんーだーなー
No.1とか好きだなー
スーパーソニックジェットボーイのハイロウズが始まった感もたまらん。
月光陽光、あれは名曲。
ハイロウズはヒロトよりマーシー曲が好き。
ミサイルマンが※2以外なぜ挙がらない
あれは素晴らしい
あとは
ハスキー
14才
青春
日曜日よりの使者
ハートブレイカー
パンダのこころ
即死
フルコート
タンポポ hang on version
あたりが好きです
天国うまれってクロマニヨンズだっけ?
マミーで悶える
不死身の花
そうか、そうだがなくて悲しいぜ
映画
天の川
ecstasy
この3つも捨てがたい
ジャングルジムがいいゾ
俺は十四才だな
たつまき親分
毛虫 nhkのみんなの歌に使用されましたか?
フルコート
風の王!なぜいない
ここまで、不死身のエレキなし
歌詞はアレだけど、リフがかっこいい
ロブスター ~ バームクーヘン ~ リラクシン
このあたりは曲も歌詞もサウンドも最高だった。
クロマニヨンズにも似たような曲はあるけれど
個人的に、メロディー、歌詞、サウンド面すべてにおいて
この時期は他と比べ物にならない程好きだった。
後世に残したい名曲ばかり。
◆コインランドリー ⇒ 想像力それは愛だ(名言)
◆E=MC2 ⇒ サウンドがカッコイイ!
◆不死身のエレキマン ⇒ ミサイルマンより好き
◆有名 ⇒ メロディーが素晴しい
◆そうか、そうだ ⇒ 歌詞も曲もカッコイイ
◆風の王 ⇒ 心が軽くなる曲
◆千年メダル ⇒ 恋愛SONG世界一
◆真夜中レーザーガン ⇒
◆罪と罰 ⇒ 「結局何にもやらないなら、有罪!」ライブがすごすぎた
◆モンシロチョウ ⇒ 自分のことしか考えていない他者に対する怒りを感じる名曲
◆ハスキー ⇒ 素晴しい名曲。「枯葉のような船で幽霊船にあった」
「ロマンチックな途中の場面」など歌詞も素晴しい。
◆21世紀のフランケンシュタイン ⇒ リズムがカッコイイ。メロディラインも好き
◆笑ってあげる ⇒ 自分の頭で考えて判断する事が重要だと教えてもらった曲。メロディーも良い
◆バームクーヘン ⇒ 生まれ持った能力なんか関係ないんだと、背中を押してくれる
◆愛はいらない ⇒ 名曲。千年メダルは恋というイメージだけど、こっちは愛というイメージ。
◆青春 ⇒ 青春とは「混沌と混乱と狂熱」
◆不死身の花 ⇒ 歌詞が素晴し名曲
◆ミーのカー ⇒ ハーモニカカッコイイ
◆完璧な一日 ⇒ 切なくて情景が浮かんでくる
◆ジャングルジム ⇒ 名曲。メロディー・サウンドもいいけれど、歌詞が素晴しすぎる。
◆魔羅77 ⇒ ふざけた歌詞だが演奏がカッコイイ!歌詞ふざけないでくれれば・・・
◆迷路 ⇒ なんか正月を思い出す。とても優しい曲
◆14才 ⇒ 名曲「必ず14歳にしてやるぜ」で泣いてしまう。
◆ブラブラブ ⇒ 力の抜けた感じが好き。メロディーもいい
◆胸がドキドキ ⇒ 大人になるとつい忘れてしまう、正しい感覚を思い出させてくれる
◆開かないドア ⇒ 隠れた名曲。歌詞が本当にいい
◆夏の朝にキャッチボールを ⇒ 名曲。人生が自由だということを一瞬で思い出させてくれる
よろこびの歌