地味に役立つブログはいかがですか?

北京オリンピック2022開会式は日本時間でいつ何時?日程や演出や歌手も紹介

北京オリンピック2022開会式は日本時間でいつ何時?日程や演出や歌手も紹介
  • URLをコピーしました!

この記事では北京オリンピック2022の開会式の日程や演出についてお伝えします。

まもなく開催となる北京オリンピック2022ですが、まず毎回オリンピックで気になるのが開会式は「いつなのか?どんな演出なのか?」ですよね。

開催国によって、個性豊かなパフォーマンスや衣装などを楽しめるオリンピックの開会式は、スポーツの事が分からない人でも楽しめるお祭りのようなもの。

コロナウイルスの影響もあるなかで開催される開会式は、どのようなものになるのか徹底的に調査しました!

この記事を読めば、北京オリンピック2022の開会式をより楽しむことができますよ!

目次

北京オリンピックの2022の開会式の日程は?

北京オリンピックの2022の開会式の日程が発表されました。

  • 日程:2022年2月4日(金)
  • 開始時間:午後9時(日本時間)

日本と中国・北京との時差は1時間ですから、開会式はもちろん競技もリアルタイムで無理なくテレビで視聴できそうですね!

北京オリンピック2022の演出は?

北京でオリンピックが開催されるのは、2008年の夏季オリンピック以来14年ぶりです。

北京オリンピック2022の開会式の会場となるのは、2008年の北京オリンピックでも使用された「鳥の巣」の愛称で知られる北京国家体育場です。

なお、演出を担当するのは、中国を代表する映画監督のチャンイーモウ(張芸謀)と発表されました。

チャンイーモウってどんな人でしょうか?

  • 2008年の北京オリンピックでも開・閉会式の総監督を務めた
  • 2008年の開会式で9歳の少女が革命歌を歌ったシーンで、別の少女の歌声が流される「口パク」疑惑で波紋を広げた。
  • 高倉健さん主演の「単騎、千里を走る。」、「紅いコーリャン」などの作品で知られる。
  • 「紅いコーリャン」はベルリン国際映画祭で最高賞を受賞した。

チャンイーモウ監督は、前回の北京オリンピックより規模を大幅に縮小して行うと明かしました。

新型コロナウイルス対策のため、出演者の数は2008年のオリンピックの約15,000人から300人規模と大幅に減らし、時間も前回の4時間から1時間40分へ短縮して行うとのことです。

開会式の流れとしては、毎回行うように定められているプログラムがあります。

  • 開催国の国家元首による開会宣言
  • 入場行進
  • 聖火リレー  など

さらに、開催国によって個性あふれるサプライズや華やかな演出で行われるものには、以下のようなものがあります。

  • 音楽
  • ダンス
  • 花火    
  • 開催国の文化紹介
  • 世界的なアーティストの出演

毎回、楽しみなのはこちらの演出内容ですよね。

先日開会式のリハーサルがあり、花火が打ち上げられるなど演出の一部が漏れ伝わってきたようですが、詳細は明かされていません

2回目のオリンピック演出となるチャンイーモウ監督は、どんな演出をみせてくれるでしょうか?

北京オリンピック2022の開会式、出演する歌手は?

北京オリンピック2022の開会式に出演する歌手や、披露される曲はまだ発表されていません。

ちなみに、2008年の北京オリンピックに出演した歌手は、リン・ミャオクー、サラ・ブライトマンでした。

リン・ミャオクーさんは「口パク」疑惑で話題になった少女です。

今思えば口パクでも特に問題ないような気がします…。

サラ・ブライトマンさんはミュージカル「キャッツ」「オペラ座の怪人」で主役を演じ、世界的にブレイクしたイギリスのソプラノ歌手で女優です。

自国の歌手ではなく、海外のアーティストが出演したのは意外でした。

今回の開会式ではコロナウイルスの影響もありますから、自国(中国)のアーティストが出演する可能性が高いのではないでしょうか?

まとめ

今回は、北京オリンピック2022の開会式の日程や演出についてお伝えしました。

北京オリンピック2022の開会式は日本時間の午後9時に行われるため、多くの人が家でゆっくり楽しめるのではないでしょうか?

どんなアーティストが出演するか、また聖火点火方法などの演出は開会式が始まって初めて知ることになりそうです。

開会式の開催時間も短縮されて1時間40分の予定ですから、あっという間に終わりそうです。

皆さん見逃さないようにしましょうね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次