ついに第7シリーズまできたドクターX2021、みなさんは見ていらっしゃいますか?
ドクターXといえば、美人な秘書も見どころの一つですが、第7シリーズでは、結城モエさんが秘書役を務めています。
「そういえば過去の秘書って誰がやっていたのかな?」と思われる方も多いと思うのですが、調べてみると歴代の秘書役には共通点がみつかりました。
そこで、今回はドクターXの第1シリーズから歴代の秘書役を振り返りながら、共通点などをご紹介します。
第7シーズンの秘書役、結城モエさんについても詳しくご紹介していますので、ドクターX2021をご覧の方も、これから見てみようかなと思っている方も、最後までお付き合いください。
ドクターXの秘書とは?
毎回秘書役の方かわいいんよ…🤦♀️ #ドクターX
— わいやで (@waiyade_0718) November 4, 2021
ドクターXに登場する秘書は、大学病院の院長や部長の秘書です。
シリーズの最初のほうは秘書であり、愛人であるという設定が強く、ちょっとしたお色気シーンもありました。
また、必ず上司の愛人という設定ではなく、病院内の関係者の誰かと肉体関係を持っていることもありましたが、年々そうした描写が減ってきて、2021年の第7シリーズでは、第4話まで秘書のお色気シーンはありません。
時代の流れや、その時の流行を敏感に取り入れるドクターXなので、秘書も「女性として」という見方を少しずつなくしていっているように思います。
ドクターXの秘書役歴代一覧
ドクターX第1シリーズから、最新の第7シリーズまでの秘書を一気にご紹介します!
【ドクターXシリーズ別歴代秘書一覧】
- 奥村藍役・林丹丹
- 照井珠緒役・笛木裕子
- 関ケ原朋子役・内藤理沙/井川真澄役・庄野崎謙
- 白水里果役・田中道子
- 中谷恵子役・是永瞳
- 伊倉瑠璃役・河北麻友子
- 朝蜘優衣役・結城モエ
【第1シリーズ】奥村藍役/林丹丹(2012年)
昔、実際に近くで見て、こんな美人がいるのかと見とれたのは林丹丹さん。 pic.twitter.com/R3EThQSjVR
— 原木⊿ボブ☆ (@barakibob) June 23, 2014
第1シリーズの秘書は、段田安則さん演じる第二外科部長・鳥井高の秘書でした。
秘書・奥村藍を演じたのは林丹丹さんで、現在は引退されています。
奥村は、大門が鳥井の愛人ではないかと勘繰ったり、鳥井の妻にも全く動じずに張り合うという、非常に嫉妬深い人物でした。
鳥井への愛情が深いと思わせていたのですが、最後に第二外科が解体される際には、ちゃっかり麻酔科部長秘書に転身しました。
【第2シリーズ】照井珠緒役/笛木優子(2013年)
【祝】笛木優子、一般男性と結婚「誠実な人柄と仕事熱心な所に惹かれ」https://t.co/dAQ4RQJzWq
— ライブドアニュース (@livedoornews) June 29, 2018
「お相手は一つ上の一般の方です。私の家族や仕事も大切に考えてくれるとても尊敬できる方です」と報告した。 pic.twitter.com/RbPf6VsIlT
第2シリーズの秘書は、西田敏行さん演じる外科統括部長の蛭間重勝の公設秘書でした。
秘書・照井珠緒を演じたのは、笛木優子さんです。
照井は蛭間の愛人であるため、蛭間に女性が近づいてくると目を光らせて嫉妬していたのですが、蛭間の妻に対しては焦った様子を見せていたので、第1シリーズ秘書の奥村よりは少し気が弱い性格だったように思います。
ただ、蛭間と照井の2人のシーンはほのぼのしていて、人気がありました。
【第3シリーズ】関ケ原朋子役/内藤理沙(2014年)
西野七瀬、斉藤由貴&内藤理沙と美しい3ショットに反響https://t.co/j7BQ5447gO#西野七瀬 #斉藤由貴 #内藤理沙 pic.twitter.com/mhuZ7ySZae
— Entame Plex (@EntamePlex) November 1, 2021
第3シリーズは、秘書が2人も登場しました!そのうちの1人が、内藤理沙さんが演じた関ケ原朋子です。
第3シリーズは、西棟外科と東棟外科が統合されて戦略統合外科ができたのですが、関ケ原は東西両外科部長室の入口にデスクを置き、盗聴で東西それぞれの情報を仕入れていました。
どちらかの部長が部屋に入ると、即座にイヤホンを取り出して、部屋の様子を盗み聞きする様子を覚えている方も多いのではないでしょうか?
盗聴によって仕入れた情報は、もう一人の秘書・井川へと流していました。
【第3シリーズ】井川真澄役/庄野崎謙(2014年)
今日は秋を感じる暖かさでしたね🍁 pic.twitter.com/pkPLVR2XC0
— 庄野崎 謙 (@shonozaki_ken) October 28, 2021
第3シリーズのもう一人の秘書は、庄野崎謙さんが演じた井川真澄です。
シリーズ唯一の男性秘書で、北王子欣也さん演じる国立高度医療センターの総長・天堂義人の秘書でした。
井川は天堂との付き合いが長く、天堂のために関ケ原と肉体関係を持ち、院内の情報をもらっていました。
【第4シリーズ】白水里果役/田中道子(2016年)
#ドラキュラバー
— 長岡晃広@宅録◎スタジオ◎ (@akhr_nagaoka) October 31, 2021
無事に最後までやり切ることができました。
見てくださった皆様、本当にありがとうございました!!
最後にオサム役の三浦勝之さん、ユキ役の田中道子さんと✨✨ pic.twitter.com/xzE87aOUGY
第4シリーズの秘書は、 西田敏行さんが演じる東帝大学病院の院長・蛭間の秘書でした。
秘書・白水里果を演じたのは、ミスワールドの肩書を持つ田中道子さん。
蛭間の愛人でありながら、吉田鋼太郎さん演じる総合外科部長・西園寺とも関係を持っていました。
権力とお金が大好きな彼女は、蛭間を手玉に取って高級なプレゼントを貢がせていましたが、最後に蛭間が左遷されるとわかると、きっぱりと愛人関係を絶ちました。
【第5シリーズ】中谷恵子役/是永瞳(2017年)
是永瞳 pic.twitter.com/dQ3B7nngbr
— 目の保養ちゃんねる (@menohoyouch) October 8, 2021
第5シリーズの秘書は、第4シリーズと同じく東帝大学病院・院長の蛭間の秘書でした。
秘書・中谷恵子を演じたのは、この作品がデビュー作となった是永瞳さんです。
妖艶でスタイル抜群な中谷は、特技が空手というなかなか変わった秘書でしたね。
ただ、この中谷の特技・空手は是永瞳さんの特技でもあります。
出身地が大分で、蛭間と2人きりのときにはつい大分弁が出てしまう…というのも、是永さんの出身地が大分だったからことから作られた設定だったようです。
ちなみに、第5シリーズは、第2秘書としてロボットのソンタくんも登場していたのですが、覚えていらっしゃいますか!?
見事(?)、東帝大学病院の院長に返り咲いた蛭間重勝と、第二秘書のソンタくん。
— 【公式】ドクターX〜外科医・大門未知子〜 (@DoctorX_tvasahi) October 12, 2017
相変わらず悪だくみをしていそうな蛭間院長…
ソンタくんは何を思う?? pic.twitter.com/pNkvv9gJuF
【第6シリーズ】伊倉瑠璃役/河北麻友子(2019年)
📣11月6日(土)午後4時~
— RKC高知放送 (@RKC_RobotKC) November 2, 2021
くろしおくんpresentsリョーマの休日2021
「あなたの、新休日。」をみつけよう! (再放送)
河北麻友子さんと新人アナが“自然体”で旅を楽しみながら、津野町の自然共生型アウトドアパークや黒潮町のグランピング施設など県内に新たに誕生した観光スポットを紹介します😆🎶 pic.twitter.com/iVpalWLTYK
第6シリーズは、グローバル化の波に乗り遅れないようにと蛭間が雇った帰国子女、伊倉瑠璃が秘書でした。
伊倉を演じたのは、出川ガールとしてもおなじみの河北麻友子さん。
英語が話せない蛭間の前で、英語で毒を吐くというのも面白い設定でした。
最後は秘書を辞め、藤森慎吾さん演じる外科医・村崎公彦と結婚してシアトルへ行きました。
【最新シリーズ】朝蜘優衣役/結城モエ(2021年)
元ミス慶応大学ファイナリスト・結城モエ「私もSかも」…ドクターXでドS秘書役 https://t.co/HeIEeXqpVu pic.twitter.com/FOfpdnmvWE
— げん (@gentokun_k2010) October 27, 2021
ドクターX2021、最新シリーズで秘書を務めるのは結城モエさんです。
東帝大学病院外科分院・院長の蛭間の秘書という設定なのですが、第4話までで彼氏の存在をにおわすこともなく、蛭間との愛人関係もありません。
結城モエさんについては、後ほど詳しく紹介します!

ドクターX秘書役の共通点とは?
割と好きなのは米倉涼子ぐらいだけど、ドクターXの秘書はオスカーのためのキャラってイメージあるw
— 🍄 (@_29_yu) March 7, 2020
ドクターXの秘書役の共通点、それは全員オスカープロモーション所属の女優さんだということです。
主人公・大門未知子役の米倉涼子さんが所属していた、大手の芸能事務所ですね。
ただ、米倉さんがオスカーを退所した影響があったのか、2021年度の第7シリーズでは、オスカー以外の女優さんが秘書役に選ばれました。
(唯一の男性秘書を演じた庄野崎謙さんは、オスカーではありません)
あとは、みなさん美人でスタイルがとてもいいのも、共通点ですね!
ドクターX2021年版秘書の結城モエってどんな人?
🎀秘書役決定🎀#ドクターX シリーズには
— 【公式】ドクターX〜外科医・大門未知子〜 (@DoctorX_tvasahi) September 21, 2021
欠かせない秘書役が#結城モエ さんに決定🥳🎉
分院へ追いやられた
崖っぷちの蛭間をサポートする
秘書・朝蜘優衣(あさぐもゆい)を
演じます💎🐬
初共演の名優 #西田敏行 さんとの
シーンにご注目ください🎶💓#テレビ朝日#doctorx
#10月14日木曜よる9時 pic.twitter.com/P5pDf2wHs0
ドクターX2021で秘書役・朝蜘優衣を務めているのは、結城モエさんです。
プロフィールは以下のとおり。
本名 | 西村 萌 |
生年月日 | 1994年5月18日(2021年で27歳) |
出身地 | 福岡県 |
血液型 | O型 |
身長 | 165㎝ |
所属事務所 | スペースクラフト・エージェンシー |
結城モエさんは、慶應義塾大学法学部法律学科を卒業していらっしゃるので、秘書役に決まった時は才女だと話題になりました。
そんな結城さん、デビューは慶応義塾大学のミスコンに応募したことがきっかけになったのだとか。
2020年10月には、スピンオフドラマ「ドクターY~外科医・加地秀樹」で、日本スポーツ連合会長の秘書役として出演していました。
今までの秘書は誰かの愛人、または病院内の誰かと肉体関係があるという設定でしたが、ドクターX2021は純粋に秘書という立場のようです。
「ドS秘書」と言われていますが、まだ出番が少ないので、今後のドSぶりに期待ですね!
11月4日に放送された第4話の最後は、蛭間外科分院長に動きがあったので、今後は出番が増えるのではないかと思います。
まとめ
今回は、 ドクターXの歴代秘書役一覧と共通点、そして最新シリーズ秘書役の結城モエさんについてご紹介してきました。
歴代の秘書役は、すでに引退されている方もいらっしゃいますが、今でもテレビで見かける方ばかりですよね。
ドクターXの歴代秘書役の共通点としては、第6シリーズまでは主演の米倉涼子さんが所属していたこともあり、オスカーに所属する若手の女優さんが選ばれている点にありました。
しかし、米倉さんがオスカーを退所した第7シリーズは、オスカー所属ではない結城モエさんが秘書役に選ばれています。
結城モエさんの出番はまだあまりないのですが、第5話以降は蛭間に動きがありそうなので、きっと出番も増えると思います。
今後のドクターXの展開と、結城モエさんの活躍も楽しみにしましょう!