地味に役立つブログはいかがですか?

ガッテンNHK打ち切り理由がヤバい!後番組を考察予想

ガッテンNHK打ち切り理由がヤバい!後番組を考察予想
  • URLをコピーしました!

暮らしの「なぜ?」にお答えして役立つ知識を楽しく学べるNHKのご長寿番組「ガッテン!」が、2022年2月2日に放送終了となりました。

27年間も続いた人気番組でしたが、放送を終了した理由…実は“打ち切り”だという噂が囁かれています。

なぜ突然、「ガッテン」を終了することになったのでしょうか?

今回は、ガッテンが放送終了した理由やガッテンの後番組は何かを見ていきましょう!

トラちゃん

結構タメになる回が多かったのに…なんで終わっちゃったのかな?

目次

ガッテン!は打ち切りになった?

1995年の「ためしてガッテン」初回の放送から、27年。2月2日(水)の放送で「ガッテン!」は最終回を迎えることになりました。

少しでも便利になるように…、少しでも安心して過ごせるように…と科学に裏付けされた“生活の知恵”や“健康情報”をお届けしてまいりました。

「なぜカミソリ負けするのか?」…暮らしの中のそんな小さな疑問の裏にも、ちゃんと“科学”があり、ガッテンできる解決策がありました。

番組は終わってしまいますが、これからもみなさんが日常に潜む小さなガッテンを見つけて、より豊かな暮らしを送られることを心より願っております。

27年間、本当にどうもありがとうございました。

引用:ガッテン公式サイト

NHKが「ガッテンを打ち切りにした」と発表しているわけではないのですが、打ち切りだと噂される理由は突然の番組終了にあります。

テレビ番組は大体、3月・9月に改編期を迎えて終了になるのですが、ガッテンは2022年1月26日に突然の放送終了を発表し、翌週が最終回となりました

あまりの不自然な発表に動揺する視聴者が多かったようです。

ガッテンシリーズは、1995年から2016年まで21年間に渡って『ためしてガッテン!』の番組名で放送をされ、その後は『ガッテン!』とタイトル名を改めて放送をしていました。

19時30分のゴールデンタイムに放送をされていただけあって、視聴率は常に10%以上をマークしていたのに突然終わってしまったんですね…。

ガッテン!の打ち切りの理由は?

なぜ、視聴率も悪くなかったのにガッテンは打ち切りになってしまったのでしょうか?

ここからは打ち切りの理由を2つご紹介しましょう。

若者の視聴率の低さ

若者の視聴率の低さが、番組終了理由の最有力でしょう。

視聴率が良くても、若者にウケていない番組だったので打ち切りになったと推測します。

NHKの番組はどんどん若い年代層に観て貰おうとシフトチェンジをしています。

例えば、NHKの目玉番組・紅白歌合戦も、若い人達向けに話題や人気のアーティストをたくさん出場させていますよね。

お年寄りが好むテレビ局=NHKというイメージを払拭したいように思います

新しく就任した会長の意向

ガッテンの打ち切りは、2020年1月にNHK会長に新たに就任をした前田晃伸さんの意向でもあったそうです。

NHK関係者によると、通常の番組改正は約1年かけて編成局が行うそうですが、会長の特命となると会長の意向が大きく反映されて話が変わるのだとか。

前田晃伸会長は「会長特命プロジェクト」チームを立ち上げて、NHKの番組編成のなかでも「特に改革したい分野」について検討するように指示し、ガッテンは番組の存続か終了かを検討していたそうです。

NHKの関係者が語る通りだとすると、検討期間が短いうちに打ち切りになった可能性が高いと思います。

前田晃伸さんはガッテン!に対して「マンネリ化しちゃう。常に新しいのは出さないといけない」と発言をしていたことから、良い番組でも新たな時代へと進むために断腸の思いで終了に踏み切ったのでは?と思います。

ガッテン!終了にネットの声は

ガッテン!が最終回を迎えて、視聴者の方々からは「終わってしまうなんて寂しい!」という声が多かったです。

最後にしては結構あっさりと終わってしまい、「27年間も司会を務めてきた立川志の輔さんに対して花束や言葉もなくNHKに悪意があるみたい!」と怒るような声も。

そして、立川志の輔さんに「お疲れ様でした」と労いの声も多く寄せられています。

27年間も長く放送していると体の調子や環境も変わってしまうのに、変わらぬパフォーマンスを続けられた立川志の輔さんは素晴らしい人ですね。

ガッテン!の後番組は「トリセツショー」

ガッテンの後番組は、「トリセツショー」に決定したと、2022年2月9日に報道がありました!

司会は幅広い世代から支持を集めている女優の石原さとみさん

石原さとみさんは生活情報番組のMCは初めてだそうです。

番組の内容は、身の回りのものであまり知られていない情報を深堀りしていくというもの。

この「トリセツショー」は、2021年に特番で放送をされた「万物トリセツショー」をリニューアルをしてレギュラー化したものです。

この特番の時には、イカのうまみを2.427倍に引き出す調理法などを紹介したり、我慢せずダイエットをする方法などが放送をされました。

どんなトリセツが知れるのか今から楽しみですね。

そして、石原さとみさんは現在妊娠されており、春頃に第1子を出産予定です。

「トリセツショー」は体調と相談をしながら出演していくということです。

若者離れをしていたガッテンの後番組としてはとてもピッタリ

可愛いママとしての顔も見せてくれるであろう石原さとみさんと共に、新しい風をNHKの番組に吹かせて欲しいものです。

まとめ

今回はNHKガッテン!打ち切り理由がヤバい!後番組を考察予想について書きました。

【ガッテン打ち切り理由】
・若者の視聴率の低さ
・新しく就任した会長の意向
【ガッテン後番組】
・「トリセツショー」に決定
・身の回りのものであまり知られていない情報を深堀りしていくという内容
・MCは女優の石原さとみさん

時代と共にテレビ番組も変化をしていって、今では朝ドラのヒロインが3人!という新しい取り組みに挑戦をしているNHKさん。

「トリセツショー」もMCが若くてい美人な石原さとみさんに決定し、視聴率が上がりそうな予感がします!

今まで長い間、「ガッテン!」には生活の知恵や疑問に答えてくれて“ありがとう”と“お疲れ様”を言いたいですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次