地味に役立つブログはいかがですか?

キスマイライブ2022チケット当選倍率予想!当たりやすい穴場公演はある?

キスマイライブ2022チケット当選倍率予想!当たりやすい穴場公演はある?
  • URLをコピーしました!

キスマイファンのみなさん!!とうとう有観客でのライブが決定しましたね!!!

無観客でのライブが2年続いたので、キスマイにいつ会えるのかと不安になっていたファンの方も多いのではないでしょうか??

今回のライブのツアー名はなんと「Kis-My-Ftに逢えるdeShow 2022」!!!

このツアー名は「キスマイがデビューする前に行われたライブと同じツアー名」となっています。

10周年でこのツアー名にするのはファンにとっても大興奮で、キスマイらしさがとても伝わってきますね!!

そんな2022年のライブですが、10周年なうえに久しぶりの有観客ということもあって倍率が凄そうですよね…。

今回のツアーは全部で7都市で開催されるのですが、当選倍率がどのくらいなのか、また当たりやすい穴場公演はあるのか気になりませんか!?

そこで今回は、キスマイライブ「 Kis-My-Ftに逢えるdeShow 2022」の当選倍率はどのくらいなのか?

また「当たりやすい穴場公演はあるのか?」と題してお送りしていきたいと思います。

目次

キスマイライブ2022チケット当選倍率予想

10周年を迎えたキスマイのライブの倍率は、果たしてどのくらいなのでしょうか??

収容人数や申込人数を予想しながら、倍率を予想していきたいと思います。

収容人数予想

まずは、キスマイライブ2022各公演の収容人数予想を見ていきましょう。

[静岡]エコパアリーナ1万人
[大阪]丸善インテックアリーナ大阪(大阪市中央体育館)1万人
[神奈川]ぴあアリーナMM  1万2141人1万2141人
[宮城]セキスイハイムスーパーアリーナ 7063人
[愛知]日本ガイシ スポーツプラザ ガイシホール1万人
[北海道]真駒内セキスイハイムアイスアリーナ1万1524人
[福井]サンドーム福井  1万人1万人

ライブ申し込みの注意事項に、「※2枚以上でお申し込みの場合、お一人ずつまたは、グループごとに座席間隔をあけてのご案内となる可能性がございます」とありました。

徐々に制限は解除されていくと思いますが、もしかしたら収容人数が50%になる可能性もありますね。

申込人数予想

各公演予想倍率の計算方法は、申込人数÷収容人数となります。

キスマイのFC会員数は約53万人です。

コロナの影響もありますが、10周年ということで8割の方が1人2枚応募すると仮定して、全国84万人で計算します。

その結果、今回のライブの予想倍率は、全体で次のとおりと予想します!

  • 収容人数100%の場合・・・3.19倍
  • 収容人数50%の場合・・・6.38倍

また都市別での予想倍率は、次のとおり予想しました。

[静岡]

  • 収容人数100%の場合・・・4.0倍
  • 収容人数50%の場合・・・8.0倍

[大阪]

  • 収容人数100%の場合・・・3.0倍
  • 収容人数50%の場合・・・6.0倍

[神奈川]

  • 収容人数100%の場合・・・2.47倍
  • 収容人数50%の場合・・・4.94倍

[宮城]

  • 収容人数100%の場合・・・4.24倍
  • 収容人数50%の場合・・・8.49倍

[愛知]

  • 収容人数100%の場合・・・3.0倍
  • 収容人数50%の場合・・・6.0倍

[北海道]

  • 収容人数100%の場合・・・2.6倍
  • 収容人数50%の場合・・・5.2倍

[福井]

  • 収容人数100%の場合・・・4.0倍
  • 収容人数50%の場合・・・8.0倍

注意書きにもあったのですが、収容人数が100%ではない可能性が高いので、収容人数50%の数字の倍率と思っていた方がいいかもしれませんね。

また西日本で大阪が一番近いという方は、1人2枚の申し込みとも限らないので、倍率にもう少しばらつきがあるかもしれません。

あくまでも参考程度にお願いいたします!!

キスマイライブ2022当落結果はいつわかる?

FC申込期間は11月15日(月)13:00~11月22日(月)12:00までとなっていて、当落結果は12月3日(金)以降に発表されます。

キスマイライブ2022のライブスケジュールは次のとおりです。(日程は全て2022年です)

[静岡]エコパアリーナ1月15日(土)
17:30
1月16日(日)
12:30/17:30
[大阪]丸善インテックアリーナ大阪(大阪市中央体育館)1月29日(土)
12:30/17:30
1月30日(日)
12:30/17:30
[神奈川]ぴあアリーナMM2月5日(土)
12:30/17:30
2月6日(日)
12:30/17:30
[宮城]セキスイハイムスーパーアリーナ2月26日(土)
12:30/17:30
2月27日(日)
12:30/17:30
[愛知]日本ガイシスポーツプラザガイシホール3月5日(土)
12:30/17:30
3月6日(日)
12:30/17:30
[北海道]真駒内セキスイハイムアイスアリーナ3月26日(土)
12:30/17:30
3月27日(日)
12:30/17:30
[福井]サンドーム福井4月9日(土)
12:30/17:30
4月10日(日)
12:30/17:30

チケットの料金は1枚8000円(税込)となっており、1公演4枚まで申し込めます。

2枚以上での申込は1人ずつ、またはグループごとに座席間隔をあける可能性があります。

キスマイライブ2022当たりやすい穴場公演はある?

北海道、静岡は地方であり、キャパ数も1万人と多いので、キスマイライブの当たりやすい穴場は、地方の北海道、静岡などではないでしょうか??

大阪、神奈川、愛知などの大都市は応募する人が多いと予想され、福井は地方ですが、オーラスがあります。

キスマイのダブルアンコールは毎回人気で、何が歌われるかが気になる方や、聞きたいという方も多いので、少し倍率があがる可能性もあります。

なので、北海道や静岡を狙ってみてください!!!

キスマイライブ2022Twitterでの声

倍率が高いと予想している声が多いですね!

以前は東京ドームや京セラドームなど、収容人数が多かった場所でライブが行われていましたが、今回は以前と比べかなり収容人数が少ない場所での開催となります。

また東京での開催がないことや、西日本は大阪でしか開催されないこともあり、倍率が偏ってしまう可能性は大いにありそうですね!

倍率が高いことは確かなので、配信があることを願いましょう!!!

まとめ

今回はキスマイライブ「Kis-My-Ftに逢えるdeShow 2022」の当選倍率はどのくらいなのか?

また「当たりやすい穴場公演はあるのか?」と題してお送りしてきました。

7都市で1日3,4回公演があるのでかなり倍率が高め!という感じはしないですが、今までドームで公演をすることが多かったので、ホールばかりの今回はどうしても倍率が高く感じてしまいますよね…収容率が50%となったの場合はなおさら心配になります。

そこで、絶対に行きたいという方は、地方公演を狙ってみるのがオススメなので、検討してみてください◎

他のグループが有観客でライブを行い始める中、キスマイは無観客でライブを開催してきました。

10周年という節目に直接会えないと、不安になる方もたくさんいらっしゃったと思いますが、無事に有観客でのライブが決まってまずは一安心ですね!

またツアー名がデビュー前と同じということは、演出やセトリなど関連する部分があるのではないかと、考えるだけでわくわくしますよね!!

倍率が高いと思いますが、ぜひ10周年のキスマイのライブを生でみてきてください!!

以上、キスマイライブ「Kis-My-Ftに逢えるdeShow 2022」の当選倍率はどのくらいなのか?

また「当たりやすい穴場公演はあるのか?」でした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次